よくある質問の回答

A1. 入学するためには、必ず試験を受ける必要があります。試験には、以下の方法があります。

   (1)入学者選抜試験(第1次募集)  全日制高校と同一試験・日時で行います。

   (2)第2次募集試験   第1次募集の合格発表時点で、合格者が定員に満たない時にのみ実施します。

A2. 1日の生活時程は次のとおりです。

1日の生活時程

A3. 入学時と毎月の学費は下記のとおりです。

   入入学時(一括払い)

   工業科(建築、機械、電気)  約32,000~47,000円

   入学後(毎月) 約4000円    <内訳> 給食費 1,600円、PTAその他会費1,920円

A4. 「わかりやすい授業」をモットーにしています。工業科は、一般常識を身につけた視野の広い工業人としての基礎を

   養うため、普通科目と専門科目をほぼ同じ割合で学習します。教科・科目で72単位の修得が、卒業には必要です。

   その他に卒業するためには、総合学習4単位、HR活動4単位も必要です。

A5. 在学中の勤務先に継続勤務する人もいますが、学校の紹介で新たに就職する人が大半です。

A6. 1学期 :入学式、開校記念式、生徒総会 県定通体育大会 全国定通体育大会

    2学期 :生活体験発表会 文化祭・体育祭 交通講話、生徒会役員選挙

    3学期 :生徒会誌発行、各種表彰式 卒業式

A7. 現在、活動中の部は次のとおりです。

    体育系 :バスケットボール、ソフトテニス、バドミントン、サッカー、柔道、剣道 卓球、

    文化系 :文芸、美術、英会話、音楽、JRC


  体育系の部では、県定通体育大会で好成績をあげると、東京等を会場とした全国大会(8月)に出場できます。

A8. 各種奨学金制度についてはこちらから島根県のホームページに移動してご確認ください。

A9. JR、一畑電車、バス、自転車、徒歩、原付自転車、自家用車によって通学しています。ただし、原付自転車・自動車通学は、

   許可制です。(自動二輪による通学は、交通安全の観点から禁止しました。)

A10. 学業に支障のない範囲であれば、アルバイトは許可しています。定時制では、多くの生徒がアルバイトをしており、定時制の

   進路部でアルバイト先の紹介もしています。