SUPER OPEN STUDIO
-卒業制作〆切ギリギリ!可及的速やかに完成させよオープンスタジオ-
-卒業制作〆切ギリギリ!可及的速やかに完成させよオープンスタジオ-
全世界で新型コロナウィルスが感染拡大している今日、八戸工業大学感性デザイン学部創生デザイン学科4年生は、授業の単位取得、就職活動や教育実習など、例年であれば大学生として「当たり前」であったことのひとつひとつに困難が生じ、しかしここまでそれらすべてを乗り越えてきました。そして、いよいよ卒業に向けての最終関門である『卒業制作』の最終審査が待ち構えています。
教員たちの辛口講評に耐えられるのか、はたまた、ライバルである他の学生を出し抜けるのか、いやいや、むしろ〆切ギリギリ!完成は間に合うのか!?
本展では、卒業制作を行う高野亜子、髙橋祐賢、また、これから新年度に向け"アキヤプ"(空き家リノベーションプロジェクト)を引き継いでいく3年生たちによる、それぞれの研究・活動を、公開制作としてお披露目いたします。
高野 亜子 / Takano Ako
青森県野辺地町出身 / 青森県立野辺地高等学校 卒
2017年 八戸工業大学感性デザイン学部感性デザイン学科(現 創生デザイン学科)入学
住環境デザイン(現 リビングデザイン)コース
指導教員:皆川俊平 / 宇野あずさ
髙橋 祐賢 / Takahashi Yoshiyasu
青森県階上町出身 / 島根・立正大学淞南高等学校 卒
2017年 八戸工業大学感性デザイン学部感性デザイン学科(現 創生デザイン学科)入学
文化コミュニケーション(現 地域づくり)コース
卒業研究指導教員:皆川俊平 / 宇野あずさ