共同研究者
Collaborators
Collaborators
国立大学附置研究所 群馬大学生体調節研究所
内分泌・代謝学共同研究拠点 共同研究採択課題
(粘膜エコシステム制御分野担当)
2025年度(令和年度)新規:🎉
○ 島 孟留 先生 (群馬大学) 🎉
○ 小林 彰子 先生 (東京大学) 🎉
○ 佐々木 一樹 先生 (栃木県立がんセンター) 🎉
○ 内村 康寛 先生 (滋賀医科大学) 🎉
○ 徳光 浩 先生 (岡山大学) 🎉
○ 鈴木 郁夫 先生 (東京大学)
○ 下川 周子 先生 (国立感染研)
○ 菊水 健史 先生 (麻布大学)
○ 半田 寛 先生 (群馬大学)
○ 山崎 修道 先生 (東京都医学総合研究所)
○ 岡本 一男 先生 (東京大学〜金沢大学がん進展)
○ 金 倫基 先生 (慶應大学〜北里大学)
○ 大西 伸幸 先生 (慶應大学)
本年度もたくさんの共同研究のお申し込みありがとうございます.我々のもつオルガノイド・腸内細菌叢解析技術が本共同研究に貢献できることを嬉しく思います.長く継続して共同研究をしてくださっている先生方に大きな感謝です.論文化に向けてご協力させていただきます🙇また,新規にご応募くださいました6名の先生方にも感謝いたします.研究ネットワークが広がるのは,我々としても大変うれしいです.こちらの学生たちの刺激にもなりますのでどうぞよろしくお願いいたします.
また,今年度から糞便中の代謝物測定のためのメタボローム解析系を立ち上げました(LC-MS, GC-MS可能).ご興味のある方は,共同研究を受け付けておりますので,ご遠慮なくご連絡いただきたく存じます🙇
2024年度(令和6年度)
○ 木村 郁夫 先生 (京都大学)
○ 金 倫基 先生 (慶應大学〜北里大学)
○ 木村 俊介 先生 (慶應大学)
○ 大野 博司 先生 (横浜理研)
○ 下川 周子 先生 (国立感染研)
○ 菊水 健史 先生 (麻布大学)
○ 半田 寛 先生 (群馬大学)
○ 鈴木 郁夫 先生 (東京大学)
○ 大西 伸幸 先生 (慶應大学)
○ 岡本 一男 先生 (東京大学〜金沢大学がん進展)
○ 山崎 修道 先生 (東京都医学総合研究所)
本年度は継続して共同研究をしていただける先生方が多数おられまして本当に感謝です.是非,実りある共同研究になるよう協力させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
新規申請として4名の先生方からも応募があり,無事採択されました!ここから新しい発見につながったら良いなと思っておりますので,一緒にがんばらせて頂きます.
2023年度(令和5年度)
○ 大植 隆司 先生 (京都大学)
○ 金 倫基 先生 (慶應大学)
○ 小林 彰子 先生 (東京大学)
○ 下川 周子 先生 (国立感染研)
○ 木村 俊介 先生 (慶應大学)
○ 菊水 健史 先生 (麻布大学)
○ 茂木 一 先生 (麻布大学)
○ 大野 博司 先生 (横浜理研)
○ 半田 寛 先生 (群馬大学)
○ 後藤 七海 先生 (群馬大学)
【一般共同研究】
○ 福田 真嗣 教授 (慶應大IAB)
○ 久留島 潤 講師 (群馬大医学系研究科)
昨年に比べ沢山の方からの我々のオルガノイド・腸内細菌叢解析技術にご興味いただけるようになり誠にありがとうございます.
一般の方でもまだまだ募集しておりますので皆様からのご連絡お待ちしております.
成果がでるように最大限に協力させて頂きますので,これからどうぞよろしくお願いいたします.
2022年度(令和4年度)
○ 久留島 潤 講師 (群馬大医学系研究科)
○ 福田 真嗣 教授 (慶應大IAB)
○ 後藤 七海 助教 (群馬大保健学科)