最終更新日:2025/3/21
概要
高度人材育成センター(HRCC)で行われている関連する講義のほかにOODAループセミナー、アカデミック英語ライティング セミナーなどを受講することで、多様なスキルを得る機会を提供します。
すべての講義はZOOMにて行います。
大学院共通科目(単位認定される講義)
研究人材就業力養成基礎
必修
企業研究者として,最低限知っておかなければならない,ビジネスマナー,コミュニケーション、キャリアデザイン、タイムマネジメント、プレゼンテーション、MOT、知的財産権、生産物責任など仕事の基本を理解する。(要履修届)
4月15日(火)、4月16日(水) 4月17日(木)、4月21日(月) 4月22日(火)、4月23日(水) 4月24日(木)
実践アントレプレナーシップ特論
必修
新たな価値を市場に提供するために必要な基礎知識を修得することを目的として,事業化に必要なマーケティングやデザインシンキング的思考など市場経済に即した計画立案や意思決定の方法論を学ぶ。また,企業運営に必要な経営戦略等について,基礎的な考え方を修得する。(要履修届)
5月9日(金)、5月16日(金) 5月23日(金)
実践研究リーダーシップ特論
必修
企業での研究開発部門のリーダーとして必要とされる知識技能について基礎的な知識を養成する。(要履修届)
5月14日(水)、5月21日(水) 5月28日(水)、6月4日(水)
HRCC企画セミナー(単位認定されない講義)
OODAループセミナー
必修
OODAループとはどんな思考ツールなのかを理解し、利用できるようになる
6月10日(火)、6月17日(火)
イノベーションを生み出す方法論セミナー
必修
①イノベーションを生み出す「デザイン思考」「システム思考」のエッセンスを学ぶ ②OODAループに必要な事実把握を学ぶ ③単に学ぶだけでなく、自分に取り入れて活用することを考える
10月7日(火)、10月8日(水) 10月14日(火)
日本企業就職の為のスキルアップセミナー
(STEPⅠ)
選択
(留学生)
日本企業への就職を目指す博士課程後期に在籍する留学生、および外国人 PD の就職活動へ向けたコミュニケーションスキルアップ
10月9日(木)~11月17日(月)
(毎週 月、木 計10回)
日本企業就職の為のスキルアップセミナー
(STEPⅠⅠ)
選択
(留学生)
STEPⅠ受講者を主な対象とし、日本企業への就職を目指し、日本社会でのコミュニケーション能力とビジネス語学スキルのアップ
10月9日(木)~11月13日(木)
(毎週 月、木 計9回)
その他のセミナー(単位認定されない講義)
アカデミック英語ライティング セミナー
必修
ネイティブ講師によるアカデミック英語のライティングのための講義
講義レベルの希望調査 7月
本講義 10月以降(詳細は別途)