NEW!! ホームページを更新しました。
2025/9/11 1年生 総合的な学習
1年生は、「地域の魅力を発信しよう」をテーマに、総合的な学習に取り組んでいます。アンケート、インタビュー、写真、動画作成などのスキルを身につけ最終的にはグループごとに動画を作成し、ふるさとキャリア教育CMコンテストに出品する予定です。地区の魅力についてのCM作成を通して、地域に関心をもつとともに、よりよい情報の整理・分析・表現の方法を身につける事を目標としてます。
2025/9/10 3年生が修学旅行に出発しました!
3年生は、9月10日(水)から9月12日(金)まで、関西方面で2泊3日の修学旅行を行います。今朝、結団式を終え、修学旅行に出発しました。学年の仲間と、最高の思い出を作ってきてくれることを願っています!
2025/9/8 修学旅行に向けて
いよいよ今週(9/10~12)、3年生は修学旅行に出発します。修学旅行に向けて、国語の時間に「2025 大阪・関西万博リーフレット」を作成し、廊下に掲示されてます。事前に調べ知識を持って、修学旅行で実際に「みて、感じて、実感」してみると、素晴らしい経験になり、学習になります。
また、体調管理をしっかりして、無事に出発できるよう準備しましょう。
2025/9/6 駅伝部タイムトライアル
9月6日(土)駅伝部は、東山陸上競技場でタイムトライアルをしました。駅伝部が始動し、練習を積み重ね、現時点での自分の力を試す機会です。出発前は、緊張している様子がうかがえましたが、いざ、スタートすると、ベストを尽くそうと懸命に走る姿が見られました。応援する先生の声に応え、チャレンジして最後まで走りきった表情には安堵する様子がありました。暑い中お疲れ様でした。次の練習にいかしてください。
2025/9/1 修学旅行・職場体験学習に向けて
2学期になって、総合的な学習の時間(GT)で2年生は職場体験学習・3年生は修学旅行に向けて事前の準備・学習に励んでいます。学校という枠を超えて、実社会の場に出て行き、普段の授業では実感できないことをたくさん学んでほしいと願っています。
そのためにも、今取り組んでいる事前学習も皆さんが大きく成長するための学習です。良き準備あるところに、大いなる成果があります。頑張ってください。
2025/8/28 学力診断テスト・夏休み明けテスト
今日は1時間目から、3年学力診断テスト、1・2年夏休み明けテストを行っています。
いつもなら授業時間に廊下を歩いていると、教室から生徒たちの話合いをする声や先生が説明をする声が聞こえてくるのですが、今日は教室に誰もいないかのような静寂に包まれています。どの学年も生徒が集中してテストに取り組んでいました。夏休みに取り組んできた学習の成果をしっかり発揮して欲しいと思います。
2025/8/27 駅伝部朝練習
2学期に入り、昨日から駅伝部の全体練習がスタートしました。夏休み期間中は、部活のない生徒と陸上部で行っていましたが、2学期は朝練を中心に全体練習を行っていきます。練習の参加人数も増え、活気がありました。まだ軽めのメニューでしたが、徐々に強度を上げていく予定です。練習の後に授業を受けることは大変だと思いますが、必ず自分自身の成長につながる活動だと思いますので、心から応援してます。
2025/8/25 2学期始業式
夏休みも終わり、2学期が始まりました。
始業式では、校長先生より夏休み中の3年生の総合的な学習の取り組みの紹介と、2学期に向けての話がありました。3年生の総合的な学習の取り組みの話では、「3年生が地域に出向き、素敵な姿でボランティア活動をしていた。」「地域の方々から、中学生の力の素晴らしさに感動した。」とうれしい紹介がありました。そして全校生徒に向けて「みんなが伸びていく学期にしていきましょう。」と話がありました。校長先生の話にもあったように、一人一人が個性を発揮し、成長できるよう充実した2学期にしていきましょう。