トップメッセージ 夢に向かって全力疾走!長町中!!
仙台市立長町中学校
校長 遠藤 克宏
本校では、「自主・友愛・健康・創造」の校訓の下、本年度は、「気付き、考え、行動する生徒の育成」、「関わり合い、認め合う生徒の育成」を重点目標として掲げ、各種の教育活動を進めていきます。
また、協働型学校評価における到達目標を「学校・家庭・地域で、自ら進んで挨拶をする生徒の育成」とし、保護者の皆様や地域の方々に御協力をいただきながら、実現を目指してまいります。
今後とも、なお一層の御指導、御支援を賜りますようお願い申し上げます。
長町中学校教育ビジョン2025→こちらをクリックしてください
長町中学校の概要
長町中学校は、今年で創立七十余年の歴史をもち、生徒数832名(令和7年4月1日現在)、28学級の仙台市内でも有数の生徒数が多い中学校です。
長町中学校は、生徒会活動や部活動など生徒の活動が大変に盛んな学校です。令和4・5年度までは、駅伝部が2年連続で全国大会に出場したことをはじめ、文化部、運動部ともに、各種大会・コンクールにおいて東北大会や県大会に多数出場し、好成績を残しています。
長町中学校では、7月に各学級が歌声を披露しあう「校内合唱コンクール」、8月には様々な企画が盛りだくさんの「文化発表会」、9月には生徒が中心となって企画・運営する「体育祭」など、生徒一人一人が主役となる楽しく充実した学校行事を実施しています。
長町中学校の基本情報
学校名
仙台市立長町中学校
学校所在地
982-0023 仙台市太白区鹿野1-8-1
校長
遠藤 克宏
生徒数
832名(令和7年4月9日現在)
学級数
28学級(1学年8学級,2学年8学級,3学年8学級,特別支援4学級)
学校施設
仮校舎(東校舎,西校舎),体育館,武道館,校庭
学区の範囲(せんだいくらしのマップより)