令和7年度
準備中
令和6年度
6月15日
東照宮お掘り清掃
6月21日(金)の河北新報に「東照宮のお掘り清掃」の活動が記事になりました。
6月21日(金)
河北新報に載りました
河北新報に「東照宮のお掘り清掃」の活動が記事になりました。
9月28日(土)
「学校に泊まろう会」
北六小おやじの会主催の「学校に泊まろう会」がありました。学校支援地域本部を通じてGojoボランティアの生徒8名がお手伝いに出かけました。
9月29日(日)
「第2回お堀清掃」
「第2回お堀清掃」があり、Gojoボランティアの生徒が参加しました。
10月4日(金)
東照宮の石鳥居前で,五城中と東北高校生徒による今年度2回目の中高連携あいさつ運動を行いました。
10月19日(土)
東照宮境内にて毎年恒例の「第27回お宮町秋まつり」が盛大に開催されました。今年は秋まつり本体のスタッフとして参加し、本校吹奏楽部も演奏で参加しました。
11月10日(日)
「第35回福沢市民センターまつり2024」お手伝い
福沢市民センターで「第35回福沢市民センターまつり2024」が開催され 、祭りのお手伝いを行いました。
11月19日(火)
【落ち葉掃き】
校舎西側道路を中心に落ち葉掃きを実施しました。
11月22日(金)
一斉あいさつ運動
五城中は、例によってGojoボランティアの生徒たちが東六小、北六小、東照宮前の3か所に分かれ、各小学校児童や父母教師会の皆さんと一緒に元気にあいさつをしました。
12月13日(金)
一斉あいさつ運動
今年最後の挨拶運動に参加しました
12月14日(土)
第23回キャンドル
ライトファンタジー
西公園で第23回キャンドルライトファンタジーが開催され、東六小・北六小・五城中児童生徒と父母教師会で参加しました。
1月25日(土)
東六児童館まつり
東六児童館まつりがあり、五城中生がまつりの運営をサポートしました。まつり当日は地元幼児・児童で大賑わいで、遊びのコーナー各所に散らばった中学生が大活躍しました。