高知海洋高等学校は、協調性があり、行動力のある水産・海洋人の育成を行う学校です。
高知海洋高等学校は、協調性があり、行動力のある水産・海洋人の育成を行う学校です。
海洋祭のお知らせ
令和8年11月9日(日)
9:45開会式 10:00~14:00海洋祭
令和7年度 土佐海援丸による中学生一日体験航海について(令和7年8月28日掲載)
令和7年度土佐海援丸による中学生一日体験航海実施要項及び申込書を掲載いたします。
実施要項及び申込書はこちらをクリックしてください。
令和7年6月16日(月)RKC高知放送さんのこうちeye内の「高校生の放課後てれび部!」にて本校が紹介されました。
URLをクリックで見ることができます。https://www.youtube.com/watch?v=QFz3JiubORM
令和7年度 中学生一日体験入学について【終了しました】
釣りビジョン「放課後をサボるな!」の取材を受けました。
BS、スカパー!、ひかりTV、J:COMなどCATV局で放送中の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』にて、7月20日(日)20時より放送!
「放課後をサボるな!#18 女子高生アングラー、魅せる青春ツナガール」
スマホ・PC・テレビで、いつでも好きな番組が観られる『釣りビジョンVOD』でも同日配信されます。
youtubeでも見ることができるようになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=89QP9tgUsec
釣りビジョンマガジン
https://www.fishing-v.jp/premium/1439.html
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee705ffcedbf0d91e02b5aadbddb970db406cd4c
PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000168128.html
食品コースとフィッシング部が取材を受けました。
7月20日(日)「ネイチャーワールド高知 美食ツーリズム」(テレビ高知) で放送されました。
youtubeでもご覧いただけます。
高知海洋高等学校における公文書管理条例に基づく保存期間が満了した公文書の廃棄予定一覧(ファイル名目録)の公表について(令和7年7月29日掲載)
令和6年度第39回高知県地場産業大賞 次世代賞受賞 機関コース・機関工作部が受賞しました!
読売ライフ四国版2025年3月号にツナガールが紹介されました
出典:「読売ライフ四国版2025年3月号」
フィッシング部が紹介されました
学校案内パンフレットはこちらをクリックしてください。
CM動画はQRコードを読み取るかURLをクリックで見ることができます。https://www.youtube.com/watch?v=-u3cEb5d-ao
学校紹介動画
YouTube動画
〒781-1163 高知県土佐市宇佐町福島1番地 高知県立高知海洋高等学校
TEL 088-856-0202(平日8:30~17:00) FAX 088-856-3078
320144@ken.pref.kochi.lg.jp (※お問い合わせに対する返事をご希望の方は、メールアドレス・FAX番号など、返信先も忘れず明記しておいてください。)