ギギ

名前   ギギ

生息場所  片地川


ギギは学校の授業で川に行った時に捕れた魚です。

ギギは胸びれに毒があります。

ご飯は冷凍のエビや小魚、イトミミズです。口の周りのひげにご飯をあてると、パクパク食べてとってもかわいいです。


全長は30センチほどになるそうです。

川では昼間は岩陰に隠れていて、夜中に出てきてエサを食べるそうです。

骨をこすり合わせてギーギーと音を鳴らすらしいです。そして、そこから名前がつけられたそうです。

(O.M)


大ギギのお食事          

小ギギのお食事