基礎プロジェクトはE&E三年生向けの力学演習です。ここでは材料の強度実験を体験し、金属材料が耐荷重を超え終局破断するときどんな挙動を示すのか、靭性の概念を初めて知るとともに初歩的な金属冶金学を学びます。
左は昨年度の演習に使用したパワーポイントです。受講生はまずはレクチャを受け、そのあとに演習に分かれます。
マニュアルです。特に説明すべきことを確認してください。
末尾には採点に関するマニュアルも添付しています。2021年度はなぜかシャルピー試験片が紛失してしまっていますので、新たに全く異なる鋼材からシャルピー試験片を採取しました。これをもって低い温度と高い温度で破壊形態が変化することを体験してもらおうと思います。
シャルピー試験のデータを配布し、遷移温度を求めてもらうことを演習として実施しようと考えています。
以下も参考にしてください。
演習に必要な引張試験片の測定結果記入用紙、シャルピー試験結果既試験分生データ
参考資料)E&Eコースの履修に関する資料