哲学共同研究室は原則として、だれでも利用できます。
研究活動や図書の閲覧、授業や論文・レポートの準備などに、おおいに利用しましょう。
ただし、定期的な授業・読書会や卒論ゼミなどで使用されている場合もあります。
詳しくは、室員までお問い合わせください。
2025/07/29 哲学共同研究室 開室時間のお知らせ(夏季休暇期間)
2025/04/24 GW期間の哲学共同研究室の閉室について(4/30~5/6)
2025/04/01 【重要】2025年度 哲学共同研究室のご利用について
哲学共同研究室の開室時間
月~金 9:00~17:00/土 9:00~12:00
年間を通じて開室しています。なお、中央大学一斉休暇期間、年末年始、授業実施日以外の日曜・祝日、臨時休業日は閉室いたします。
中央大学の学年歴は公式サイトからご確認ください。
中央大学多摩キャンパス文学部棟3号館9階 3921・3922・3924号室
約3万5千冊の哲学専門図書の書庫になっています。
図書の閲覧はもちろん、ゼミ室仕様となっており、大学院授業、卒論ゼミ、各種読書会などの研究活動に使用されています。専門書を参照しながら、一部学部授業もここで行われます。
書庫のご利用方法はこちらをご覧ください。
受付、掲示板、研究用パソコン、プリンタなどがあります。
図書貸出返却、授業テキストやお知らせの配布、その他各種問い合わせや諸連絡など常時受け付けています。
※入り口は3922号室にあります。※
洋雑誌のバックナンバーが配架されています。
3924号室と同様、ゼミ室仕様となっており、少人数の授業、読書会などはこちらで行われます。
哲学オリジナルサイトへのお問い合わせはこちらにお願いします。
※ 授業の課題や単位関係のお願い・お問い合わせはご遠慮ください ※
▶ 中央大学公式サイト 文学部哲学専攻 哲学共同研究室
Department of Philosophy / Chuo University