導入演習の目的
導入演習は、大学での学びの基礎をつくるための演習です。
古賀担当のクラスでは、「読む・書く・話す・聞く」の四要素を満遍なく取り入れて、
それらのすべての要素の基礎をつくるための作業をいたします。
詳細はmanabaに掲示しますが、年度を越えても共有されるべき内容をこちらに集約します。
中央大学の様々なリソース
キャリアデザイン・ノート(キャリア・センター)
論文の書き方資料(ラインティング・ラボ)
図書館の蔵書検索(CHOIS)
学内データベース(図書館)
図書館情報検索講習サイト(図書館) ※ 学内アカウントにログインが必要です。
多摩ITセンター ※ 一部、学内からしか閲覧できない箇所があります。
法学部のwebサイト「テミコ」
学外の様々なリソース(活用法は演習内で紹介します)
新書マップ
Cinii Research
Jstage
リンク
法学部webサイトTemico
中央大学
中央大学の図書館のサイト
古賀個人のサイト
古賀のyoutubeチャンネル