2025.3.31News
ミヒャエル・ザックス 著 土屋 武・畑尻 剛 監訳 『 ドイツ憲法訴訟法』を刊行
ミヒャエル・ザックス 著 土屋 武・畑尻 剛 監訳 『 ドイツ憲法訴訟法』を刊行
ドイツ連邦憲法裁判所は、法令の客観的な合憲性を審査する憲法裁判所としての典型的な特徴を備え、国家機関間の権限争議の裁定という古い国事裁判所の役割を果たす。
また具体的な事件との関連で憲法適合性審査を行う司法裁判所型に近い機能も併せ持つ。
国内で最も信頼度の高い国家機関であるとともに、その憲法解釈の精緻さから、世界各国の憲法解釈や国際機関の人権解釈にも影響を与えており、日本でもしばしば参考にされる。
■主要目次
第1部 裁判所の構成と手続きの一般原則
第2部 連邦憲法裁判所の手続類型
第3部 連邦憲法裁判所の特別の裁判形式と効果
■執筆者紹介
<監訳者・翻訳者紹介>
監訳者
土屋 武 (つちや たけし) 中央大学准教授
畑尻 剛 (はたじり つよし) 中央大学元教授
翻訳者
有澤 知子 (ありさわ ともこ) 大阪学院大学名誉教授
飯田 稔 (いいだ みのる) 亜細亜大学教授
太田 航平 (おおた こうへい) 平成国際大学准教授
奥山 亜喜子(おくやま あきこ) 女子美術大学教授
小野寺 邦広 (おのでら くにひろ) 日本比較法研究所嘱託研究所員
川又 伸彦 (かわまた のぶひこ) 放送大学特任教授
斎藤 孝 (さいとう たかし) 岐阜成徳学園大学教授
嶋崎 健太郎(しまざき けんたろう)青山学院大学教授
武市 周作 (たけち しゅうさく) 中央大学教授
中野 雅紀 (なかの まさのり) 茨城大学元准教授
福王 守 (ふくおう まもる) 駒沢女子大学教授
森 保憲 (もり やすのり) 桐蔭横浜大学教授