杉本ゼミナールサイト(随時更新中)

ここはゼミ説明用サイトです。

マーケティング戦略、マーケティング・リサーチを中心に研究します。

流通やマーケティングに関する知識は知っているだけでは使えません。実際に使えるようになりましょう。さまざまな局面で使おうとし、実践することが必要です。あなたが持つ知識を実践しながら訓練し、活かしていただきたく考えています。

このために柱にするのは三つです。(1)このゼミでは研究をします。(2)このゼミでは実際の社会で生きた課題に挑みます。(3)カンに頼って何となく判断しないで、証拠をもって議論します

2024年の2年専門ゼミナール(定員17名程度)は現在選考中です。

スギモトゼミはこんなことをします

プロジェクト【研究】【社会との接点】

(2024年度はまだ計画されていません)

こうしたプロジェクトで得られるのは、社会との接点です。社会人と接すると、学生さんが思う「当たり前」の水準が社会人に比べて低いと感じるでしょう。

紀伊国屋書店、丸善、金文堂書店、天神ロフト、カバヤ食品、ホテルニューオータニ博多、協同組合福岡卸センター、壱岐の蔵酒造株式会社、森光商店、福岡市等と連携したプロジェクトを過去に行いました。上記のコンペだけでなく、先輩のゼミ生達は社会との関わりで学びを実践してきました。2024年度は未計画です。

研究をします【研究】

ゼミに入ったあなたに養ってほしいのは研究する力です。プロジェクト、コンペ、インゼミ等は研究するチカラを養ってもらうことが目的です。解決すべき課題を認識し、必要な理論と知識を学び、データや情報を収集して答えを出していく必要があります。これは社会で生きていく術そのものです。

大学に在籍している間に研究する力をどの程度養えるかが、社会人としてのあなたの職務遂行能力に大きく影響します。ゼミでの学びの蓄積は卒業論文の執筆課程で浮き彫りになります。

コンペ等へ参加【社会との接点】

3年次にはコンペに参加します。学生でいる間はどうしても学生レベルになりがちです。それを外的に評価いただく機会を持ちます。

株式会社宣伝会議による「販促コンペ」に参加する予定です。「販促コンペ」では一次選考を通過したゼミOGがいます。

過去には、一般社団法人 社会的健康戦略研究所による「大学対抗「健康」×「マーケティング」コンペティション 」(2020年、2021年、2022年)、株式会社 北海道産地直送センターによるPCOM(2021年、2022年)に参加していましたが、2024年の参加予定はありません。

オンラインで企業と連携【社会との接点】

COVID-19感染拡大私たちの生活は激変しましたが、できることも増えました。その一つがオンラインでの活動です。福岡市のカウテレビジョンさまが始めたDXゼミ(zoomで企業と大学をつなげる)の取り組みに参加しています。企業経営者の方々とゼミナールをzoomでつながる機会があります

他大学とインゼミ研究

誰かの意見や指摘はなかなか受け入れられないものです。ゼミナールで議論すると次第に仲が良くなるので議論しやすくなりますが、ゼミ内の話をしていると、いずれ自分たちが考えていない意見や事実を考慮しなくなり、そこでの成長に限界があります。

どれだけ力をつけたのか他流試合をしてもらいます。関西大学商学部岩本ゼミとインゼミ(3年生)を検討しています。2年生は見学をお勧めします。2022年と2023年は12月に商学科全体での学内インゼミ(3年生)を実施しました。

学生さんも研究発表をしてもらいたいです。

色々未定。現在、3年生と一緒に考えています。

運動会参加します

オープンキャンパスのイベントをしています。

追いコンします。

みんな4年間頑張りましたね

スギモトゼミはこんなところです

2年専門ゼミナールXX

※定員17名程度の上限まで採用

マーケティング戦略の基礎をグループ・個人で学び、ゼミ研究に必要な学習スキルの習得につとめます 。

2024年は上級生と一緒にオープンキャンパスのイベントに参加するので、前期(7月頃)から活動が始まります。

3年専門ゼミナール20

※定員18名程度

前期 文献輪読や研究報告で理論を学び、グループ単位での研究を進めます。(1)企業が開催するコンペに参加し、(2)現実の課題を解決するための調査を実施します。

後期 (3)マーケティングリサーチの授業と連携して実証分析の技術(アンケート調査等と仮説の検証)を習得します。4)上記に関する成果を他大学とのインゼミ、商学科のゼミプレゼン大会で報告予定です。 

論文ゼミナール 15

※定員15名程度

四年間の学びの仕上げとして個人で卒業論文の研究を進めます。卒業論文は社会で活躍するために必須です。卒業論文の研究を進める過程で、社会人として必要な職務遂行能力を認識できます。 

スギモトゼミはこんな人を求めます要望事項

ゼミを希望する人は、必ずゼミ相談をしてください時間と締切を厳守できることを到達目標との関連で求めます。

自分でスケジュールを調整して、ゼミでの行事(インゼミ、追いコン等)に参加することを求めます。このゼミが求める人材は多様ですが、以下がゼミにいる学生さん達の例です。 

何かしてみたいけど何をしていいかよくわからない人、研究・調査をしてみたい人、正論を言える人、周囲を見捨てない人、思慮深い人、誰かの良いところを見つけられる人、2次元から2.5次元に時間を使う人、行動する人、マーケティングの企画をやってみたい人、アイデアを形にしてみたい人、プログラミングしてみたい人、データ解析に興味がある人、職人気質な人、アート/音楽/映画に関心がある人、他大学・他ゼミとインゼミをしてみたい人、プロジェクトを作ってみたい人等。 

19台のゼミ生が卒業しました。

19台のゼミ生の追いコンをしました。

オープンキャンパスのイベントを実施しました。

ゼミ関係SNSは以下です。

ゼミ生twitter

ゼミ生instagram

スギモトtwitter