6年生

卒業式練習が始まりました!

                       1月24日(水)

 卒業式まで40日を切り卒業式に向けて練習を開始しました。今日は三宅中学校の音楽の先生にゲストティーチャーとして合唱指導をしていただきました。6年間の思いを歌に込めて伝えられるようにこれからも練習を続けていきます。

おいしい給食ありがとう!!

                1月18日(木) 

1月22日から給食週間が始まります。その取り組みの1つとして6年生は給食公社の方へ感謝のメッセージを書きました。

ドライポイントに挑戦!

                    11月24日(金) 

 6年生の図画工作の学習ではドライポイントでの版画の学習を行っています。「小学校6年間の思い出の品」をテーマにランドセルや野球グローブなど、思いがたくさん詰まったものを描いています。ドライポイントならではの暖かい色合いでどんな作品に仕上がるか、今から楽しみです。

大切したい言葉~座右の銘~

                    11月15日(水)

国語大切にしたい言葉の学習では、座右の銘を決めて、卒業文集を書き出します。しかし、座右の銘と言われても、なかなか自分の経験と結びつかない子どもも多いようです。そこで、図書司書の足立先生に学びの入り口としてブックトークが開いていただきました。

一人一人の座右の銘が何に決まり、どんな文集が出来上がるのか、楽しみですね。

まかせてね今日の食事

                11月8日(水)、10日(金)

家庭科「まかせてね今日の食事」において学校では主菜を1品選び調理しました。5年生から始まった家庭科の集大成として、いためたり、ゆでたりしてできる調理を1から作りました。栄養バランスを考えて献立を組み立てたり安全に気を付けて調理したりする大切さを感じながら調理できました。ぜひお家では1食分作ってみましょう。

11月2日(木)         いじめゼロサミット2023

 いじめゼロサミットでは,いじめをゼロにするための取り組みや,福岡市のよりよい未来を目指しして,みんなで考えることができました。野多目小学校からは,6年生児童1名が代表としていじめゼロサミット会場へ行き,参加しました。自分の意見をしっかり伝え,よく頑張りました。

10月24日租税教室

 中部法人会の方々を招いて、租税教室が行われました。

税金がなかったら自分たちのくらしがどうなるのか、切実に考えさせられたようです。また、そのあと税金の大切さを体感するために、子ども一人ずつ順番に、一億円のレプリカを実際に持たせてもらいました。

10月17日  博物館見学・こころの劇場

 こころの劇場では「ジョン万次郎の夢」を観劇しました。美しい歌や踊りに,子どもたちも夢中になっていました。とても素敵な時間を過ごすことができました。

千羽鶴ができました

                      9月29日

平和への願いを込めて、野多目小の全校児童が折ってくれた鶴をつなげて、千羽鶴を作りました。この千羽鶴は、五日からの修学旅行で長崎の平和公園に捧げてきます。

平和への願いが届きますように。

9月19日(火) SummerVacation  in the world

夏休みの思い出を英語でスピーチする練習をしています。来週はNSの先生に発表することになっています。

9月7日(木)ナップサックづくり

 6年生は,ナップサックづくりに励んでいます。心を込めて丁寧につくり,来月の修学旅行に持っていきたいです。

7月7日 日本の歴史について学習しています。

6月の運動会が終わったあとごろから、歴史の学習をしています。その時代の中心人物や出来事、暮らしの様子を知り、驚く子どもたちの様子がとても微笑ましいです。

6月26日 手洗い洗濯

 家庭科「夏を涼しくさわやかに」の学習で,手洗いの洗濯をしました。もみ洗い,つまみ洗いをして,靴下をきれいに洗濯しました。これから必要な時は,いいですねお家でもできると良いですね。

お話の会の方の読み聞かせ

 6年生は、毎月1回お話の会の方の読み聞かせを聞いています。6年生でも読み聞かせが始まると、聞き入っていることがよくわかります。今回は第5福竜丸の水爆を題材にした平和への願いを込めた絵本でした。子ども達にも平和への思いが伝わったことでしょう。

プール清掃をしました。  6月12日

来週から始まる水泳学習のために6年生みんなでプール清掃をしました。最上級生として野多目小学校のためにできることを考え一生懸命取り組みました。来週から全学年が楽しく安全に水泳学習が行えるといいなと思います。

本番まであと少し!

まもなく運動会本番を迎えようとしています。6年生は応援団長を中心に応援合戦の全体練習をリードしています。小学校最後の運動会に向けて、やる気十分です!!

運動会フラッグ練習

 6月3日の運動会に向けて、練習が始まりました。高学年のあこがれであるフラッグ。はためく音が揃う姿に感心しました。本番をどうぞお楽しみに。

水の流れのように

 図工では,流れる水を想像しながら,作品を作作りました。

 噴水や滑り台,池や水道などいろいろなところの流れる水を上手に表現していました。


なかよし交流会

4月25日(火)

入学してきた1年生となかよくなるために,なかよし交流会をしました。当日まで実行委員の子どもを中心に遊びを決めたり司会進行の練習をしたりと,たくさん準備しました。1年生といっしょに,「じゃんけん列車」と「もうじゅう狩りに行こうよ」をして,仲を深めました。

学習参観・懇談会ありがとうございました

  20日に学習参観・懇談会がありました。どのクラスも国語の学習の様子をご覧いただきました。お子さまの様子はいかがでしたか。 6年生になり頑張るぞという意欲が、姿勢や発表に表れていたのではないかと思います。その後の懇談会では、保護者の皆様と6年生になってからのクラスの様子をお話しすることができました。

 お忙しい中、ご来校下さりありがとうございました。

6年生が始まりました!

 7日の始業式では,学年集会を行いました。小学校最後の1年,どんな1年にしたいか,どんな人になりたいのかについて話をしました。今年の6年生の学年目標は「凡事徹底」当たり前だと思うことが今できているか,もう一度見直し,最高学年として学校を引っ張ていく存在になっていってほしいなと思います。