ふくしまの未来を担う高校生が英語でプレゼンテーションを行い、日本や世界で問題になっていること、国際理解・国際協力、ふくしまの復興や将来像等に関する自分たちの意見や考え、メッセージを県内外に広く発信することをとおして、社会問題に関する理解を一層深め、ふくしまの復興への関心を更に高めるとともに、英語による発信能力の向上及びグローバル人材の育成を図ります。
英語プレゼンテーションコンテストについては福島県教育委員会ウェブサイトに掲載されています。
詳細はリンク先をご覧ください。