各高校で実践されている地域課題探究活動の取組を共有する場を設けることで、取組の意義や地域の課題を再発見する機会として「地域探究活動勉強会」を開催しています。課題解決に向けた探究活動を継続する意欲を醸成し、主体的・対話的で深い学びが実現できるようにします。
1 形式
オンラインで実施しています。
2 対象
地域課題探究活動に取り組んでいる2年生の生徒です。全県立高校が対象で、原則として代表1名が参加します。
3 内容
各生徒がグループ(1グループ5人程度)に分かれて、取り組んでいる(取り組んだ)地域課題探究活動について報告し、今後取り組み可能な活動について話し合います。グループごとに進行、記録、発表の生徒を選出し、協議を行います。その後、指名されたグループの発表者が、協議で話し合った地域課題探究活動をまとめ、参加者全員に発表し、共有します。