10月18日(土)運動会
始まる頃に雨が降りましたが、競技や演技中には雨は降ることはありませんでした。
たくさんの方々にお越しいただきました。
多くの拍手や声援をいただき、子どもたちにとってもよい励みになりました。
5・6年「ひゃくえむ~自分らしく全力で~」
3・4年「天才!一小魂ラン~ゆるぎない79タリン~」
1・2年「ダンシング玉入れ~みなさんもごいっしょに!~」
5・6年「心ひとつに~ONE PIESE~」
応援合戦
1・2年「HAPPY×HAPPY ラッキー☆」
3・4年「魂RUN!!カーブも走りますよ!!」
5・6年「みんなで運べ!元気玉!」
1・2年「安心してください!!まっすぐ走りますよ!!」
3・4年「探し人はだれですか?ふふっふ~♪」
5・6年「ONE for ALL ALL for ONE~つながる心、広がる感謝~」
10月12日(日)
大阪狭山美術展(大阪狭山市ジュニア作品展)がSAYAKAホールにて19日(日)まで開催されています。
市内の保幼こ・小・中の園児・児童・生徒の力作が展示されています。
お時間がありましたら、ぜひご覧になってください。
狭山池博物館では国際平和ポスター・コンテストの入賞者の作品が展示されています。
市内7校の小学6年生が参加しています
賞を受賞した一小の児童の作品も飾られています。
こちらは明日(13日(月))午前中までとなっておりますが、ご覧になっていただけるとうれしく思います。
9月17日(水)
クラブ活動がありました。
そとスポ なかスポ パソコン 卓球
ダンス ボードゲーム イラスト・まんが
今昔レクリエーション
9月2日(火)
本日から4日(木)まで夏休みミニ作品展を開催しています。
時間帯は9:00~16:00です。
お時間がありましたら学校へお越しください。
7月4日(金)
スマイル七夕がありました。
短冊を書いたり、飾りを作ったりしました。
地域のみなさんが作ってくださった飾りもつけました。
地域のみなさま、ありがとうございました。
渡り廊下が七夕の世界になりました。
6月18日(水)
1学期最後のクラブ活動がありました。
なかスポ そとスポ パソコン
卓球 ボードゲーム イラスト・まんが
今昔レクリエーション ダンス
5月21日(水)
クラブ活動がありました。
今昔レクリエーション 外スポ なかスポ
パソコン ボードゲーム 卓球
ダンス イラスト・まんが
5月15日(木)
火災を想定した避難訓練を行いました。
今回取り組んだことをわすれずに、いざというときに素早く安全に避難しましょう。
水消火器を使った消火訓練もさせていただきました。