教育活動
教育活動
6月 国際美術展・全日本高校・大学生書道展
7月 奈良県高校書道展
9月 畝高祭にて出品展示&書道パフォーマンス
9月 奈良県ジュニア美術展(ジュニア県展)
11月 奈良県高等学校総合文化祭(8年連続で奈良県代表に選出)
1月 橿原神宮書初め大会
2月 大神神社書初めまつり
○「学生書道のグランプリ」全日本高校・大学生書道展
▶︎団体全国第7位(2024年)、第一席大賞2年連続受賞(2023年、2024年)
○三輪明神大神神社書初めまつり
▶︎最高賞宮司賞2年連続受賞
○全国高等学校総合文化祭
▶︎奈良県代表に8年連続推薦
▶︎特別賞受賞(2025年香川大会)
その他様々な展覧会にて受賞のほか、書道パフォーマンスや地域イベントへの作品出品など幅広く活動しています。詳しくは以下の活動記録をご覧ください!
月、火、水、金の放課後(18時まで)活動しています。作品の締め切り前は、土曜日も活動しています。
1年生 4人、2年生 5人、3年生 4人 合計13人
上明代 和宏
書道パフォーマンスと作品展示を行いました。
3名が第2席の書道展賞、7名が第3席の優秀賞を受賞しました。作品は大阪市立美術館に展示されました。
4名が奨励賞(総出品数10,287点中339点が受賞)、5名が佳作を受賞しました。奨励賞受賞作品は、東京都国立新美術館に展示されました。
合同作品2点を出品しました。
書道部門に3年生1名が奈良県代表生徒の1人として参加し、特別賞を受賞しました。