・部員数(令和7年度)
3年生 男子3名/女子1名
2年生 男子3名/女子2名
1年生 男子4名/女子1名
剣道を通じて人間形成を目指し、近畿大会、全国大会への出場を目標に、日々修行しています。
初心者も大歓迎です。顧問までお問い合わせください。
・活動日
月、火、木、金、土 稽古
水、日 off (土、日は試合、合同稽古など)
・活動場所
武道場2階
県選手権大会がロート奈良武道場にて開催されました。男子初段以下の部で2年の菊見が準優勝、女子初段以下の部で2年の髙橋が3位という成績を収めました。どちらも高校から剣道を始めた生徒ですが、そのような生徒が立派に戦っている姿を見て、これほど嬉しいことはないと顧問は泣いていました。他にもこの4月から剣道を始めた初心者の生徒達が全員初勝利を収めたことも非常に嬉しい勝利でした。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
〈結果〉
男子初段以下の部 菊見 準優勝 中・左海 ベスト16 杉野 1回戦敗退
男子無制限の部 城本 ベスト16 吉田 2回戦敗退
女子初段以下の部 髙橋 3位 岡田 2回戦敗退
女子無制限の部 野口 1回戦敗退
インターハイ予選が桜井市芝総合体育館にて開催されました。女子団体は奈良北と対戦し、人数差で不戦敗があり、本数で負けてしまいました。男子は1月の大会で2位の奈良商工と対戦しました。メンバーの半分以上が初心者から始めた生徒でしたが、強豪校相手に熱戦を繰り広げていました。惜しくも負けてしまいましたが、私(顧問)はその健闘ぶりに感極まって涙してしまうくらいの良い試合でした。3年生は引退となりますが、また新しい体制で頑張っていきたいと思います。応援のほどよろしくお願いします。
〈結果〉
女子団体(髙橋・野口・橋田)
1回戦 畝傍 2(2) ー 2(3) 奈良北
ー ○○ 不戦敗
髙橋 ー メ 一本負け
野口 メ ー 一本勝ち
橋田 メ ー 一本勝ち
男子団体(城本・越智・吉田・杉野・土居)
1回戦 畝傍 0(2) ー 1(3) 奈良商工
城本 ー 引き分け
越智 ー コ 一本負け
吉田 メ ー メ 引き分け
杉野 ー 引き分け
土居 メ ー コ 引き分け
女子個人 橋田・野口・髙橋 出場
男子個人 土居・越智・増田・吉田 出場