オンライン交流会の準備

1月22日、来週の放課後に、8年生の有志による追手門学院中学校とのオンライン交流会を予定しています。

交流会で話す内容をクラスルームで共有することで、8年生全員で意見交流できるようにしています。


1月23日、クラスルームに月ヶ瀬を紹介する動画を作ってきた生徒がいました。交流会では時間が限られているので、当日発表する人を事前に決めています。また、動画をクラスルームに掲載しておけば、オンライン交流という限られた時間以外でも見てもらうことができます。

動画を提出してきた生徒の創造的な発想と行動力は、GIGAスクール構想を進めているからこそ出てきた成果だと感じています。

提出された動画は、さらに、3学期に学習している知的財産と創作活動の関係を考える良い教材にもなります。

1月24日、技術室に機器をセットして、カメラやマイクの確認をしました。

カメラ:都祁小学校からお借りしました。広角レンズのカメラは映りが良いです。

マイク:市教委から配られた会議用のマイクは技術室の広範囲の音を拾います。雑音をある程度取り除く機能もあるそうです。

スピーカ:大型TVのスピーカが一番聞きやすかったです。

事前準備を万全にして、交流会に臨みたいと考えています。


1月26日、オンライン交流会当日の昼休みも、交流会に向けて作業をする生徒もいました。

登録日: 2021年1月22日 /  更新日: 2021年1月22