Search this site
Embedded Files
  • 令和2年度ホーム
  • 学校紹介
    • 学校ビジョン
    • 学校評価アンケート
    • いじめ防止基本方針
  • 令和2年度学校活動
    • 3月
    • 2月
    • 1月
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
  • 令和2年特色ある教育活動
    • 奈良の世界遺産学習
  • 令和2年度GIGAスクール その他
    • GIGAスクール
    • 3Ⅾプリンタ関連
  • お知らせ
  • 月ヶ瀬小中学校ホームページ
 

令和2年度 学校活動 |12月

体育と技術の横断的学習 技術【8年】

12月15日、バトミントンのラリーで、真正面から飛んでくるシャトルを見ている場合とコート横からシャトルを見ている場合で見え方が違うことを、実際に映像を見ながら説明しました。真正面から飛んでくるシャトルの映像を見た生徒からは、「シャトルはこちらに向かって飛んできているはずなのに、シャトルが止まって見える」との驚きの声が上がっていました。


真正面から飛んでくるシャトルの映像は、カメラをヘルメットに取り付けて撮影しています。

生徒たちは実際に映像を見ることで、目線による見え方の違いを視界的に理解していました。

落下地点に移動することで、シャトルが止まって見える様子をプレイヤー目線の動画で説明しています。

体育の授業ではバドミントンを実施しているため、技術で学んだことをぜひ生かしてほしいと思っています。

登録日: 2020年12月15日 /  更新日: 2020年12月15日
〒630-2302   奈良市月ヶ瀬尾山2551    電話番号:0743-92-0014(小学校)  0743-92-0020(中学校)  |   FAX:0743-92-0015(小学校)  0743-92-0895(中学校)     
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市月ヶ瀬小中学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse