Search this site
Embedded Files
  • 令和2年度ホーム
  • 学校紹介
    • 学校ビジョン
    • 学校評価アンケート
    • いじめ防止基本方針
  • 令和2年度学校活動
    • 3月
    • 2月
    • 1月
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
  • 令和2年特色ある教育活動
    • 奈良の世界遺産学習
  • 令和2年度GIGAスクール その他
    • GIGAスクール
    • 3Ⅾプリンタ関連
  • お知らせ
  • 月ヶ瀬小中学校ホームページ
 

令和2年度 学校活動 | 10月

けがき 技術【7年】

10月22日、事前にプリントの穴埋めを宿題として出しました。授業をプリントの内容に基づいて進めるため、板書の時間が短縮できます。生み出された時間で、さしがねの使い方とともに、さしがねと世界遺産の法隆寺(聖徳太子)の関係、新聞記事の内容もタイムリーに話すことができました。

本日の新聞記事には、情報領域の視点から注目したい記事が多くありました。

・AIやロボが多くの人の仕事を奪うという記事

・大学入試に「情報」の試験を検討している記事

・高校の「情報」の授業の新設についての記事

・ITを活用した通信制高校についての記事

技術革新を背景に、時代は目まぐるしく変わっていっています。

バス待ちの時間で、宿題の授業プリントを完成させる生徒。

登録日: 2020年10月22日 /  更新日: 2020年10月22日
〒630-2302   奈良市月ヶ瀬尾山2551    電話番号:0743-92-0014(小学校)  0743-92-0020(中学校)  |   FAX:0743-92-0015(小学校)  0743-92-0895(中学校)     
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市月ヶ瀬小中学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse