制作者名:YOO JAEGUK
タイトル:レジャースポーツと アクティビティのDX (Digital Transfortaion)
展示場所:教員室 デザイン&プロトタイピングゼミ
.テーマ
XRを活用して遊びのデジタルゲーム化
概要
物理的な制約を超えた没入型体験の提供
XRは現実の制約を超え、さまざまな環境でスポーツやゲームを楽しむことを可能にします。
マルチプレイ&ネットワーク機能の拡張
XRを活用することで、遠く離れた人とも実際に一緒にいるかのようにスポーツやゲームを楽しむことができます。
現実と仮想の融合(複合現実、MR)
既存のスポーツや遊びにデジタル要素を加えることで、新しい形の体験を生み出すことができます。
アイデアを考えた発案点
世界的に大ヒットしている韓国のNetflixドラマ「イカゲーム」の人気とともに、普段よく見ているバーチャルYouTuberがVRChatを使って「イカゲーム」
のコンテンツを配信しているのを見て、昔懐かしい遊びをゲーム化することにインスピレーションを受けました。
パンチギ (80〜00年生まれの韓国人なら、一度は遊んだことがある遊び)
パンチギの遊び方
1,厚さ5〜6cmほどの本を用意する。
2,本の上にコインを4枚置く。
3,手のひらでコインが乗っていない部分を叩き、
4,コインを跳ね上げる。
5,コインが裏返って表か裏が出るかを確認する。
6,事前に決めたルールに従って勝敗を決める。