7_Threading_UI_DesignPattern

スレッド基礎 サーバのスレッド化 マルチスレッド 

授業内課題CountAZTenRunnable.java

netpro07.zipの中のthreadパッケージのCountTenRunnable.javaを改造してCountAZTenRunnable.javaを作成せよ。a-zまでスレッドを26個作成し自動で10までカウントアップせよ。第7回のネットワークフォルダにいれてください。

例:

a1

b1

c1

...z1

a2

b2

c2

...z2

ヒント1:

char c1=97;
char c2=(char)(c1+1);
デザインパターン ファクトリメソッド シングルトン 

ヒント2

CountAZTenRunnable ct1 = new CountAZTenRunnable(); //CountTenBクラスのインスタンスとして
ct1.setChar(c1);
CountAZTenRunnable ct2 = new CountAZTenRunnable(); //CountTenBクラスのインスタンスとして
ct2.setChar(c2);

ヒント3:スレッドのスタートの仕方

Thread th1 = new Thread(ct1,"th-1");//th-1はスレッド名
th1.start();

Thread th2 = new Thread(ct2,"th-2");
th2.start();

課題二つ目:

CountAZTenRunnable.javaとは別に以下の説明文を正しく実行するExThreadsMainTest.javaを実装せよ。ExThread1.javaを参考にすること。extends Threadを用いてください。


Step1本クラスからインナーThreadクラスのインスタンスを5つ生成しそれぞれ一秒ごとに
1秒毎に1からnまでカウントするプログラムを作成させよ。
setThreadName(String tname,int n)でスレッド名とカウント秒数を与えるようにせよ。
Step2:ExThreadsMainTestにICallBackListenerインタフェースを実装して
ThreadからのCallBackによりどのスレッドがおわったかを本クラス内にコールバックさせ表示させよ。
ThreadにsetCallBackListener(listener)を実装すること

第7回のネットワークフォルダにいれてください。