馳騁
古友 七実
高校2年
~ 創立者賞 ~
昨年、一眼レフを片手に動物園に訪れ、出会った縞馬。目の前で佇んだ時の力強さを、精緻な筆致と落ち着いた色彩で表現されています。
夕刻の渡り廊下
辻 愛香
高校1年
~ 優秀賞 ~
夕陽に照らされた学園と交野の景色を、渡り廊下から見渡す友を描いた作品。暖かい色彩で、未来に思いを馳せる学園生の後ろ姿を捉えることができています。
こころを込めて
田村 優衣
高校2年
~ 優秀賞 ~
紀元前4世紀のウクライナの工芸文様の美しさに感動し、ブラストした作品です。平和への祈りを込めて丁寧に彫り上げた作品から、とても爽やかな印象が伝わってきます。
雛
田上 怜香
高校3年
~ 優秀賞 ~
親友をモデルに油彩画で描きあげた作品。木漏れ日の中で浮かび上がる柔和な表情を、豊かな色彩で捉えることができています。
油彩
玉響
辻 成実
高校3年
涼
松 涼華
高校3年
untold
福澤 凛
高校3年
蒼
青栁 陽子
高校2年
帰路
小田 葉月
高校1年
泡沫
鈴木 桃華
高校1年
ガラス工芸
ぬくもりの音色
福田 美梨衣
高校2年
月想う
平山 ひかり
高校2年
アクリル
湧水の守護者
片山 心結
高校1年
タッチステンド
アメリカン・ガール
大塩 和幸
高校3年
傀儡
村上 咲乃
高校3年
あぶく
二宮 陽香
高校3年
狩りの目
岩﨑 竜馬
高校3年
日曜日の幸せ
福澤 凛
高校3年
提灯アンコウ
平川 結
高校3年
獅子
森本 裕美
高校3年
街
堤 蓮斗
高校3年
隙間
髙松 マリエ
高校3年
花札
黒岩 俊彦
高校3年
存在証明
清王 理恵
高校3年
花明かり
田中 広美
高校3年
炎焔天翔
福岡 友輝
高校3年
ユキワリソウ
谷口 洋美
高校3年
人物画
あやさん
堀内 さや華
高校2年
たいよう
藤原 忠
高校2年
あかり
青栁 陽子
高校2年
多彩
古友 七実
高校2年
負けじ魂の金星寮
近藤 直人
高校2年
良き友人
井村 快勇
高校2年
グリッドドローイング
温もり
周藤 彩葉
高校2年
駅
上村 拓輝
高校2年
こうふく
田中 裕子
高校2年
日常
岡田 希姫
高校2年
一生涯の友情
新井 裕子
高校2年
見上げる
河井 春菜
高校2年
スペインのむら
嶋田 あかり
高校2年
思い出のオムライス
野村 光子
高校2年
変わらないもの
秋田 葉月
高校2年
点描画
夜の落とし物
淀屋 英雄
高校1年
一年四組八番
堀之内 尊裕
高校1年
宿場街
小田 葉月
高校1年
輝き
松本 和歌
高校1年
芽生え
吉村 歩香
高校1年
超絶幸福
西澤 広美
高校1年
愛に愛
杢保 たまみ
高校1年
宝物
渡邉 春
高校1年
妹、
坂口 佳恵
高校1年
はまち
辻 愛香
高校1年
生命(いのち)の煌き
鳥越 直人
高校3年
~ 創立者賞 ~
オープンキャンパスの時に、校内で春の芽吹きを感じる花を狙った玉ボケの写真です。玉ボケを狙って撮れる技術が素晴らしいです。タイトルとの整合性もいいです。
スタートライン
梶 菜花
高校3年
~ 優秀賞 ~
駅伝の練習前の緊張感をよく表しています。切れな青のグランド中のピンクのシューズの色合いが面白く、また中央を走る曲線が変化をもたらしてくれています。
透徹
岡城 ゆらら
高校3年
スポットライト
沖 ひより
高校3年
使命の舞台で朗らかに
西岡 晟
高校3年
SA・SE・BO☆
茂山 聖菜
高校3年
自然豊かな湖
矢代 智恵
高校3年
絢爛
中川 晴喜
高校3年
また明日
秋田 葉月
高校2年
流れる思い出
小嶋 和代
高校2年
短夜の灯
森永 和広
高校2年
明けない夜はない
秦 紘子
高校1年
臨 麻姑仙檀記碑
中野 晃子
高校3年
~ 創価芸術展賞 ~
唐の四大家、顔真卿の屈指の名品です。ふっくらと大きく開いた文字は、懐の深さと信念を感じます。その名品を丁寧に臨書しています。
臨 楽毅論
中谷 美玲
高校2年
~ 優秀賞 ~
王羲之の楽毅論を臨書した光明皇后の作品を、さらに臨書しました。激動の奈良時代、仁王立ちして国家を護る気迫に挑戦しました。
山本伸一詩 雪柳
島田 なな
高校3年
~ 優秀賞 ~
創立者の優しくも、鋭敏な感性の長編詩を、そのお心に迫ろうと真面目に取り組んだ佳品です。すっきりとした線が美しく表現されています。
臨 蘭亭序
泰地 聖華
高校3年
臨 乙瑛碑
奥村 百合
高校3年
臨 道因法師碑
久嶋 清司
高校3年
臨 蘇孝慈墓誌銘
森 七華
高校2年
臨 元顕儁墓誌銘
村尾 典子
高校1年
母の詩
角垣 真由美
高校2年
虹の光彩
大畑 さくら
高校1年
龍
西田 修英
教員