偽サイトに注意!
正しいURLは「https://twcu.ex-tic.com/」です
1.東京女子大学の学内統一パスワードシステムにアクセス(https://twcu.ex-tic.com/)
2.ユーザー名にアカウント名を入力し「次へ」をクリック
(補足)アカウント名とは
教職員に発行される東女Gmailのメールアドレス(@cis.twcu.ac.jp)において、「@」より前の文字列のこと。
3.「パスワード」に大学から配布された学内統一パスワードを入力して「次へ」をクリック
(注意)
6回間違えると30分間アカウントがロックされます。(画面上にはロックの有無は表示されません)
アカウントがロックされた場合は、「学内統一パスワードを忘れた場合」を参照し、学内統一パスワードを変更してください。
4.「多要素認証(OTP)」タブの画面が表示されたらログイン完了
※「不正なリクエストが送信されました。トップページへ戻ってください。」と表示された場合
ログインに5分以上かかった場合に表示されます。
1.「トップページに戻る」をクリック
2.「多要素認証(OTP)」タブの画面が表示されたらログイン完了
※ドコモメール(@docomo.ne.jp)にて、ワンタイムパスワードが受信できない事象が頻発しています 詳細
1.東京女子大学の学内統一パスワードシステムにアクセス(https://twcu.ex-tic.com/)
2.「多要素認証(OTP)」タブをクリック
3.「メール認証」の右側の「設定」をクリック
4.「メールアドレス」欄に、「noreply@ex-tic.com」からのメールを受信可能なメールアドレスを入力
(注意) 東女Gmailのメールアドレス「@cis.twcu.ac.jp」は使用しないでください。
5.「ワンタイムパスワードを送信する」をクリック
6.受信したメールに記載されたワンタイムパスワード(数字6桁)を、学内統一パスワードシステム内の「ワンタイムパスワード」欄に入力
7.「設定」をクリック
8.「メール認証」が「設定済」となれば設定完了
(補足)
「メール認証」と同時に「アプリ認証」を設定することも可能です。
何らかの原因でワンタイムパスワードが受信できなくなった場合に備え、アプリ認証も併せて設定することを推奨します。
「多要素認証のアプリ認証を設定する方法」を参照して設定を行ってください。
「学内統一パスワードを変更する方法 」を参照してください。
関連Q&A