MostGraph手引書
令和6年7月22日 公開, 令和6年8月6日 更新
令和6年7月22日 公開, 令和6年8月6日 更新
2009年に総合呼吸抵抗測定装置MostGraph-01を世に出し、10年以上が経過しています。この間、ユーザーの先生方のご愛用と保険診療の適用も後押しとなり臨床の分野に普及してきました。同時に、MostGraph臨床研究会などを通して機器に関する多くの分野の研究をユーザーとともに進めてきました。機器自体の開発も進めており、2023年には3号機であるMostGraph-03を出すことにも至っています。ユーザーの皆様はじめ、ご熱心に興味をもっていただいている皆さんのご愛顧にあらためて感謝申し上げる次第です。
実は、MostGraphのガイドブックを書籍として作ろうと検討していたのですが、諸般の事情があり、WEB公開の手引書として公開することにいたしました。原理とその基本、結果の考え方など基礎的なことから臨床まで、できるだけわかりやすく解説することをめざすことにしました。皆様のご期待にそえるような内容になっていて、お役にたてるようでしたら、スタッフおよび執筆陣の一同の喜びと存じます。
令和6年3月
東北大学環境・安全推進センター教授
MostGraph臨床研究会代表世話人
黒澤 一
MostGraph臨床研究会
代表世話⼈
⿊澤 ⼀ (東北⼤学環境・安全推進センター 東北⼤学⼤学院医学系研究科産業医学分野)
幹 事
柴⽥陽光(福島県⽴医科⼤学医学部呼吸器内科学講座)
⽩井敏博(静岡県⽴総合病院)
⻄川正憲(藤沢市⺠病院)
⻄村善博(北播磨総合医療センター)
⼟⽣川千珠(国⽴病院機構南和歌⼭医療センター⼩児アレルギー科 ⼤阪⼤学⼤学院基礎⼯学研究科)
平松哲夫(平松内科・呼吸器内科 ⼩牧ぜんそく睡眠リハビリクリニック)
藤澤隆夫(国⽴病院機構三重病院)
放⽣雅章(国⽴国際医療研究センター病院)
松本智成(⼤阪府結核予防会⼤阪複⼗字病院)
室 繁郎(奈良県⽴医科⼤学呼吸器内科学講座)
名誉顧問
清⽔芳雄(元チェスト技術研究所)
事務局
⿊澤 ⼀(兼任)
酒井治彦(チェスト株式会社 営業統括本部)
チェスト株式会社