距離制で依頼する
※軽貨物はこちら
1. 【見積もりと配送依頼】をクリックしてください
2. お見積もりを取る際にご入力いただいた以外の項目の入力を進めてください。
A 積地 /B 納品先の担当連絡先
緊急時にご連絡する場合がございますので、可能な限りご入力ください。
募集台数
形状
配送物
内容物、個数など、可能な限り詳細にご入力いただくと配送パートナーがエントリーしやすくなります。
配送物の総重量
集荷・納品時の付帯業務
付帯業務の有無・作業内容・総作業時間・2マン対応の有無をご入力ください。詳細はこちら
運送会社への伝達事項
運送会社募集に際する注意
運送会社を募集するにあたっての注意事項をご入力ください。
運行する運送会社のみへの伝達
運行を担当する運送会社のみに伝達したい注意事項をご入力ください。
3. 「今回発生する可能性がある追加料金」「請求方法が軽貨物と異なります」をご確認いただき、【確認画面へ】をクリックしてください。
4. 確認画面にて以下3点をご確認ください。
ご入力内容
支払い方法
※クレジットカード情報ご登録の有無に関わらず2t~10tトラックのご利用分は「請求書」でのお支払いとなります。
追加料金(該当した場合はご請求となります。)
フェリー(往復分)/ 有料道路
駐車場
待機
付帯業務
パレット破棄
梱包材破棄
キャンセル料金
配送パートナー決定後にキャンセルする場合、以下のとおりキャンセル料金が発生いたします。
運行日の当日:配送料金の100%
運行日の前日:配送料金の80%
運行日の前々日以前:配送料金の50%
5. 発注する場合は1番下の【依頼登録する】をクリックしてください。
修正したい場合は【修正する】をクリックしてください。
※【依頼登録する】を押下した時点では、ご依頼は成約していません。ご依頼後、配送パートナーが決定した時点で成約となります。
依頼登録が完了したら、配送パートナーを決めるに進みましょう>>>>>