自由論題 B会場
9月14日 (土)
G号館 IS205教室
9月14日 (土)
G号館 IS205教室
【9:40-10:20 第1セッション】
報告なし
【10:25-11:05 第2セッション】
テーマ:韓国半導体産業におけるメモリー製品の進化
報告者:宋 娘沃 (中国学園大学)
討論者:千島 智伸(阪南大学)
司会者:岩本 敏裕(福山平成大学)
【11:10-11:50 第3セッション】
テーマ:中国アニメ企業のビジネスモデルとビジネスエコシステム
報告者:中川 涼司(立命館大学)
討論者:高久保 豊(日本大学)
司会者:中川 圭輔(下関市立大学)
【13:00-13:40 第4セッション】
テーマ:日独米企業のマレーシアを拠点としたイノベーション・ネットワーク
-タイ拠点・シンガポール拠点との比較を交えて-
報告者:近藤 正幸(開志専門職大学)
討論者:關 智一 (立教大学)
司会者:岩本 敏裕(福山平成大学)
【13:45-14:25 第5セッション】
テーマ:“スマホ”と“ワンセグ”に見る日米イノベーションの差異
報告者:江崎 康弘(大東文化大学)
討論者:秋野 晶二(立教大学)
司会者:中川 涼司(立命館大学)