FalconではCSVファイル(カンマ区切りの値のファイル)を使用して、Falconに必要な情報をファイル形式でインポートして新規登録することができます。
今まで使用していたツールから、Falconに切り替えるのにとても便利です。
データのインポートは新しくデータを登録することのみに使える機能なので、既存のデータの更新には使用することはできません。データを更新する場合はFalcon上から行います。
CSVファイル(カンマ区切りの値のファイル)は大量の顧客情報およびその詳細情報を一度にインポートすることができるため、今まで使用していたデータをFalconに移し替えすのに非常に便利です。Falconを使い始める時、既に顧客情報等のデータをお持ちであればCSVファイルを使ってデータをインポートし新規登録することをお勧め致します。
手順
1:Falconのサイドメニューから【設定】→【会社設定】を選択します。
2:【インポート・エクスポート】の【データをインポートする】を選択します。
3:【ダウンロードする雛形の種類を選択してください。】のプルダウンから、登録したい情報を選択肢し【雛形をExcel形式でダウンロードする】を選択します。
雛形のファイルには、行の1行目に項目が記載されています。1行目は何も手を加えず、2行目以降から記入してください。
Falcon内で選択できるものはプルダウンメニューで選択できます。プルダウンメニューは2行目のみに設定されていて、3行目からは設定されていません。3行目以降もプルダウンメニューを利用する場合は、2行目からコピー&ペーストしてください。
※Falcon内で選択できるものはプルダウンメニューで選択ができます。
ただし2行目のみに設定されているため、3行目以降で使用する場合はコピー&ペーストが必要です。
⚠️ 注意
雛形のファイルは、複数のシートが設定されていますが、英語のシート名のものは触らないようにお願いいたします。(プルダウンメニューの選択項目として利用されているため、編集するとプルダウンメニューに正しい値が表示できなくなります。)
1.Excel形式の雛形をCSV形式に変換して保存します。Excelのメニューから「ファイル」を選択して「名前をつけて保存」を選択してください。
2. 【名前をつけて保存】ダイアログで【ファイルの種類】から「CSV UTF-8(カンマ区切り)」を選択して、保存をクリックしてください。
⚠️ 注意
CSV形式に変換して保存する場合、文字コードをUTF-8にします。
CSVファイルをインポートする場合は、以下の点に注意しCSVファイルを作成してインポートを実施します。
必須項目に入力する値が不正値だとファイル自体がインポートされません。
任意項目に入力する値が不正値だとインポートはされますが、Falconに保存がされません。
一度にインポートできるのは、データ量が5000行以内です。(1行目の項目を含みません)また、5000行以内でもインポートができずに、サーバーがタイムアウトすることがあります。サーバーがタイムアウトする場合は、お手数ですがデータ量を分割してください。
入力の必要のない項目があります。各情報の項目について説明している説明表で指定された項目のみに入力をしてください。
雛形の種類「企業情報」をダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
作成した企業情報CSVファイルを使用して、求人企業の情報をFalconにインポートしていきます。求人企業のインポート用ファイルは、以下の説明表で指定されている値を入力します。
以下の表は、必須項目と、各項目に入力する値の詳細について説明しています。
雛形の種類「企業担当者」をダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
作成した企業担当者CSVファイルを使用して、求人企業の担当者をFalconにインポートしていきます。求人企業の担当者のインポート用ファイルは、以下の説明表で指定されている値を入力します。
以下の表は、必須項目と、各項目に入力する値の詳細について説明しています。
雛形の種類「求職者情報」をダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
作成した求職者情報CSVファイルを使用して、求職者情報をFalconにインポートしていきます。求職者情報のインポート用ファイルは、以下の説明表で指定されている値を入力します。
以下の表は、必須項目と、各項目に入力する値の詳細について説明しています。
雛形の種類「求人情報」をダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
作成した求人情報CSVファイルを使用して、求人情報をFalconにインポートしていきます。求人情報のインポート用ファイルは、以下の説明表で指定されている値を入力します。
以下の表は、必須項目と、各項目に入力する値の詳細について説明しています。
雛形の種類「採用サイト情報」をダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
作成した採用サイト情報CSVファイルを使用して、採用サイト情報をFalconにインポートしていきます。採用サイト情報をのインポート用ファイルは、以下の説明表で指定されている値を入力します。
以下の表は、必須項目と、各項目に入力する値の詳細について説明しています。
雛形の種類「選考状況」をダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
作成した選考状況CSVファイルを使用して、選考状況をFalconにインポートしていきます。選考状況のインポート用ファイルは、以下の説明表で指定されている値を入力します。
以下の表は、必須項目と、各項目に入力する値の詳細について説明しています。
雛形の種類「選考メモ」をダウンロードして、インポート用CSVファイルを作成します。
作成した選考メモCSVファイルを使用して、選考メモをFalconにインポートしていきます。選考メモのインポート用ファイルは、以下の説明表で指定されている値を入力します。
以下の表は、必須項目と、各項目に入力する値の詳細について説明しています。