詳細な情報は各研修会をクリックしてご確認ください。※詳細な情報がない場合もあります。ご了承ください。
2026年3月15日 三重県作業療法学会
12月11日・1月17日 アドバンス・ケア・プランニング研修会 基礎編 多職種に共通する支援姿勢を学ぶ
12月8日~19日 第6回・第7回両立支援コーディネーター基礎研修 募集
12月7日・12月13日・2026年2月21日 兵庫医科大学リハビリテーション医学講座主催セミナー
11月30日 バイオメカニクスを活かした歩行の治療
11月29日・12月20日 せん妄・認知症対策研修会
11月23日 できることを最大限に~Allen認知能力障害モデルの理論と事例から学ぶ支援のヒント~
11月27日・28日 全国障害者リハビリテーション研究集会 2025㏌愛知
11月16日 あいち高次脳機能障害リハビリテーション講習会
11月9日 全国精神科医療従事者向けHIV研修会
11月7日~9日 第59回日本作業療法学会
11月1日 アドバンス・ケア・プランニング研修会 実践編 臨床倫理の視座で対話を深める
10月27日 アジア作業療法協会交流会2025
10月22日 認知症ケアに携わる専門職のリハビリテーション研修会
10月19日 「癒しのマフ」講演会 in 浜松
10月18日・19日 第15回年次研修会in東京「自分らしく生きる」を支える作業療法
10月18日 海部・津島・小児在宅医療講習会
10月12日 あいち小児在宅医療実技講習会
10月10日 作業遂行6因子分析ツール(OPAT6)研究会事例検討会
10月5日・12月14日 アクティビティインストラクター資格認定セミナーin東京
10月6日~17日 第5回両立支援コーディネーター基礎研修 募集
10月5日 「境界」を超える作業療法~それぞれのキャリアビジョン~ 申込
10月5日 JAOTS 後援会 OT 学生プレゼン大会「Cyclone」 申込
10月4日 第6回ロボットと作業療法研究会大会 申込
10月3日・10月10日・10月17日・10月24日・10月31日 2025年度オンラインセミナー シリーズ7 「摂食嚥下リハビリテーションの具体的手技」全5回
10月1日 災害への備え、私たちに「今」できること~被災経験から学ぶ~
10月1日~12月18日 作業療法 事例検討会
9月28日 東京都作業療法士会主催 読み書きの困難さをかかえる子どもへの支援
9月28日 OTも知っておきたい!精神科薬のはなし 申込
9月27日 第226回国治研セミナー
9月12日・10月31日・12月12日・3月13日 小児領域シリーズ研修会2025―子どもたちのwell-beingを目指す作業療法の理論と技術を学ぼう!― 申込
8月2日~10月25日 医療従事者の認知症対応力向上研修
7月26日・8月28日・9月30日 作業療法士のキャリアをひらく大学院という選択 3回シリーズ
7月12日・8月9日・11月29日 看護・介護職のためのスト-マケア研修会
7月2日~9月22日 一歩一歩・事例を大事にする会 作業療法事例検討会
6月18日・8月21日・10月8日・12月22日・2月28日 令和7年度高次脳機能障害ミニセミナー 開催概要
掲載を希望される際には、以下の手順に従ってください
1.Microsoft Word 、PowerPoint、Adobe Illustratorのいずれかで作成したの原稿ファイルをご用意ください。
2.その原稿ファイルをPDFファイルに変換してください。
1.2で用意したファイルを、事務局まで電子メールにて送付ください。
愛知県作業療法士会 事務局:aichiotkenshikai@vega.ocn.ne.jp
注意:ホームページに掲載予定の原稿で使用されるイラスト等は、著作権上の問題が無いようご注意下さい。万が一、著作権上の問題が生じた場合、当県士会では一切の責任を負いませんのでご注意下さい。
Copyright © 一般社団法人 愛知県作業療法士会, All rights reserved
事務局住所 (対応日時 月・木・金曜日9:00~13:00)
〒460-0022 名古屋市中区金山1丁目8-19 ジャルダン新金山702号
TEL:052-253-6165 FAX:050-3737-8376 Mail:aichiotkenshikai@vega.ocn.ne.jp
愛知県情報センター
会員ページのユーザー名・パスワードはこちらです。
ユーザー名はjouhou パスワードはptotst