17年前に新座市で子育てをはじめ、今では子どもが4人に増えました。
子どもたちはそれぞれ自分のことが出来るようになったものの、思春期をむかえたり、反抗期に突入したりと形を変えながら育児は続いていくんだなと感じている今日この頃です。
最近は韓国ドラマにはまり、いつか韓国語を習得したいと思っています!
子育てをしている中で、困ったこと、心配なこと、嬉しかったこと・・・どんなことでもリラックスして話せる空間でありたいと思っていますので、是非気軽に話しかけてくださいね。
2人いる子供達(30代、20代)はこの緑豊かな地域で多くの方に助けられて成長してきました。
子育て中は周りの方から今が1番かわいい時ね~、と声を掛けていただく事が多かったですが1日があっという間に過ぎてしまい心は全く余裕がありませんでした。
けれども時が流れ2才半になる孫ができて、今が1番かわいい時ね~と頻繫にあの頃の言葉をリフレインしています。
これからるーえんを訪れるお父さんお母さんが少しでも心と体を休められて、子育てのパワーをチャージできる場所になるようにその助けが少しでも出来たら良いなと思います。
母でもありおばあちゃん(この呼び名に少々抵抗あり…)でもある私です。どんなささいな事でも気軽に声を掛けて下さいね。
余談ですが30年近くフラを踊っています。ハワイ好き(でなくても)お父さんお母さんは声を掛けて下さいね。
mahalo
スタッフの一員になり、るーえんに来て下さる皆さんと会えることを楽しみにしている毎日です。
私自身も子育て真っ最中の2児の母(小学校1年生と4年生)ですので、るーえんに来ていただける皆さんと子育て話やママトークなど
お話しが出来るのではないかと思います。子育ての話はもちろん、好きな事,物や世間話など何でも話せてホッとするような
楽しい時間を過ごして頂けるようにサポートが出来たらと思っています。
最近は娘達と一緒にsnow man が大好きではまっています。歌を聞いたり、映像を見たりして楽しんでいます。
娘たちはすぐに歌詞を覚えて歌っているので子供の能力パワーを感じます!
高校1年生と中学1年生、お年頃の二人の息子のお母さんです。
子どもたちが小さい頃は、るーえん・セサミとお世話になり、支えてもらっていました。
子どもは可愛いけれど、それだけじゃない。24時間向き合うことは、息詰まることもあると思います。
そんな時はるーえんに来て、ほっと一息ゆっくりしていってくださいね♪
今春よりセサミからるーえんのスタッフに加わりました。
子育てしていたはずなのに気が付けば孫のいるおばあちゃんとなり、乳幼児だけでなく子育てをしているパパママたちもいとおしく尊いものだと感じています。
子育て中のパパママたちにとって、るーえんが居心地の良いホッとできる場所、どんなことでも話しやすい場所になるよう努めていきたいと思っています。
歌うこと、食べること、お話しすることが大好きです。気軽に声をかけてくださいね。