1996年~2004年
大学卒業後、国内大手システムインテグレーターに入社。製造業向けのソフトウェアソリューションの導入・運用のサポートサービスの部署に配属され、電機機器メーカーを皮切りに大手自動車/輸送機器部品メーカー、産業機械メーカー等の業務再設計・システム導入/運用支援に従事。
2004年~2010年
外資系ソリューションプロバイダーのコンサルティング部門、国内通信事業者系列のコンサルティング会社を経て、製品開発マネジメントやサプライチェーン計画業務の改革とそれに伴うシステム刷新計画の策定支援を行う。
2010年~2023年
国内大手シンクタンクにて、主に製造業企業向けの経営戦略立案/業務改革、システム刷新計画の策定支援プロジェクトに参画するとともに、海外の先端ビジネスモデル・オペレーションマネジメント手法・システムソリューションのリサーチとレポート執筆、および、自社の新規事業企画等を実施。
製品・サービス開発マネジメント改革
(商品企画、原価企画、 PLM[統合開発管理]、製造準備等)
サプライチェーンマネジメント改革
(短/中/長期-需給調整、生産・在庫管理、製造管理等)
製造業、サービス業における事業戦略策定
(新規事業企画、ビジネスモデル再構築等)
大手精密機器メーカー:SCM業務改革機会分析~製販在計画系業務・システム再構築の計画~推進
大手自動車部品メーカー:IoT技術を活用した次世代工場のデータ分析基盤構想設計
大手住宅設備機器メーカー:製品開発生産性向上のためのマネジメント業務/システム再構築
地方自治体向けインダストリー4.0先端事例勉強会の実施と具体的施策の提言
製造系業界団体での講演
企業のカーボントレーサビリティ向けのSaaS型システムサービスの企画
社外向けPRの企画~実行体制強化(ブログ・メルマガ等)
社内システムエンジニア向け先端知見提供活動の体系化
自社広報誌への寄稿(カーボンニュートラル、5G産業活用等)
この他、事業構造改革(BPR)の機会分析~業務・システム再構築の計画支援案件多数有