2019.12.07(土)-★トサケンセミナー-研修設計

研修担当者研修会#1

研修のありかたを基本から考えなおす

~研修の企画・運営・事後処理の改善10か条~ (2019.11.28up)

図書館業界には様々な研修の機会がある。

しかし研修の成果は検証されているだろうか。

「やりっぱなし研修」に陥っていないか。

例えば、参加者アンケートを取らない、 総括を公開していない例が少なくない。

配付資料、スライド、写真、アンケート結果などが公開されていないと、 当日参加者以外にはどんな研修だった

のかをビビッドに思い浮かべることも難しい。

研修成果は図書館と図書館員の日々の研鑽努力の証なのに、 なぜ公開しないのか。

かつてあった研修記録も、サーバー更新時に一括削除されたら、 過去の研修実績を見直す方法もなくなってしまう。

 これでは過去の研修実績を確認する方法もないに等しい(数年後には存在しなかったのと同じになる)。

内外に存在感をアピールする意思があるのなら、 研修アーカイブの維持・公開・活用が必要不可欠だ。

 実は研修のありかた自体に業界の組織体質の根深い問題が隠されている。

研修の企画・準備・実施、 そしてフォローアッププログラムまでを通して、設計という視点からいちど根本的に

考えなおしてみよう。

■日時:2019年12月7日(土)14:30-17:00(2.5時間)

■会場:区営会議室 または図書館サービス計画研究所(新宿区)

■主催:図書館サービス計画研究所 + 研修設計研究会

■プログラム

【1】はじめに

【2】研修の問題点

【3】研修実績の内外アピール

【4】研修アーカイブの必要性

【5】改善10か条

【6】できない理由

【7】まとめ

徹底討論~改善できない理由をツブしていくには~

■講師

仁上幸治(図書館サービス計画研究所代表)

研修設計研究会会員 他

サプライズゲストあり!

■参加費:1000円(未定)

★忘年会 17-20時(3時間)

■参加費:1000円(未定)

ビール、ワイン、その他の飲食物あり。

お料理は持ち寄りで、お料理目安1500円程度。

飲み物は自分用持参。(飲み過ぎの場合は実費カンパ)

二次会あり。

*詳細は参加申込者にお送りします。

■参加申込

参加申込フォーム

https://forms.gle/nSRHDa7bJ9Xvs3Uo9

★参加者アンケート結果 (2020.2.10up)

L2019.12.07(土)-★トサケンセミナー-研修担当者研修会-参加者事後アンケート-結果

http://urx.space/SzmT

■参考資料

(1)仁上幸治講演「図書館員研修設計原論~「やりっぱなし研修」を超えるために~」

●記録

2016.11.08(火)-図書館総合展2016 フォーラム 図書館パートナーズ(図書館サービス計画研究所共催)

「ライブラリー・ファシリテーター体験講座-図書館の未来はビジネススキルが切り開く-」パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)

https://www.libraryfair.jp/forum/2016/4738

https://peatix.com/event/%20196267/view

https://www.facebook.com/libraryfacilitator/posts/1241523265908272

(2)仁上幸治「なぜ研修の成果が出ないのか-現場で活かすための7つの秘訣-」『館灯』47,20090331,pp.46-54. [CiNii全文]

https://ci.nii.ac.jp/naid/110007117625

https://www.jstage.jst.go.jp/article/kanto/47/0/47_KJ00005369979/_pdf/-char/ja

■告知

facebookイベントページ

図書館員研修担当者研修会#1

https://www.facebook.com/events/3076594879036712/

このページ

2019.12.07(土)-★トサケンセミナー-研修設計

https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina/semina2019/semina-20191207