2018.04.08(日)-トサケンセミナー(新宿)サイン計画勉強会(5)

サイン計画勉強会(5)「現場とデザイナーをつなぐ」  

(2018..4.9UP) ★終了しました。

参加者アンケート結果 (4.14UP)

 ■日時

2018年4月8日(日)12:40~15:10(会場12:20~15:20)(3時間)

■主催

図書館サービス計画研究所(トサケン)

■会場

新宿コズミックスポーツセンター 小会議室 (3階)

公益財団法人 新宿未来創造財団

〒169-0072 東京都新宿区大久保3-1-2

電話 03-3232-7701

http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=667#小会議室

地図

http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=102796

■参加費: 1000円(会場費・資料費・機材搬入費・飲み物・おやつ代)

■参加申込: 24名(予約先着順)満員になりしだい終了

★参加申込フォーム

https://goo.gl/forms/7WA47YKvVhOSCG823

趣旨

「トイレはどこですか?」

という質問が多い図書館、ありませんか。

 

聞かれる図書館員は忙しい中でいちいち場所を答えるのも大変です。聞く側の利用者も気分のよいものではありません。

「どこですか質問」の頻発は、図書館員と利用者の時間と労力を奪い、利用者の満足度を低下させます。本来のサービスに投入できるはずのエネルギーが浪費されるのはなんとももったいないことです。

 

図書館のサイン計画はなぜ失敗するのでしょうか。

 

理由は単純です。建物と施設・設備の施工の前の設計段階で動線とサインのチェックが甘いからです。しかし、図面を見るだけで現場の様子をリアルにイメージできる人はそうはいません。

どうしても開館後に様々な「どこですか質問」が頻発して初めてサインの不備が明らかになる。ところがオリジナルデザインのサインは高額でそう簡単に差し替えられない。現場ではやむなく文書作成ソフトで自作した紙のサインが増えていき、館内全体の統一感が失われ、乱雑化の一途をたどるのが常です。

今回は、これまでの事例研究の蓄積をもとに、開館直後時点でのサイン計画の失敗の原因を明らかにし、開館後のサイン雑然化の傾向と対策について、ざっくばらんに語り合うなかで、問題の核心に迫ります。 お気軽においでくださいませ。

■内容

第1部 講演

仁上幸治(図書館サービス計画研究所代表)

(1)サイン計画の現在

(2)事例研究(5) X市立図書館の巻

*前回好評だったA市、T市、S市、N市図書館編の続編

(3)サイン雑然化の傾向と対策(討論会)

第2部 VR実演

山下浩司(ハコヤ社長)

  仮想図書館VR体験

サイン計画の失敗を防ぐには、施工前にきっちりチェックするしかありません。

その方法として、最近注目を浴びている「VR」(バーチャルリアリティー:仮想現実)を取り上げます。館内の様子をPC画面上に再現した環境の中にゴーグルを装着して入り込み自由に歩き回りながら、サインの良い例・悪い例を見て目的の場所にたどり着けるかどうかを脳内体験していただきます。

■見学先

K-Shuttle(無料コミュニティ巡回バス)

http://www.k-shuttle.net/

http://www.k-shuttle.net/bbs/content.php?co_id=route

http://www.k-shuttle.net/bbs/content.php?co_id=time

SUPER FANTASY Official Sit(韓流ライブハウス。イケメン男子に誘われてついつい入場--事後メモ;;)

http://www.super-fantasy.com/

高麗博物館(地元ならではのエスニックミュージアム):http://kouraihakubutsukan.org/

文化センター・アリラン:http://www.arirang.or.jp/

■懇親会

新大久保・新宿周辺 >> 赤い屋台

会費3000~4000円程度(予定)

■問合せ:

図書館サービス計画研究所(略称トサケン):

tosaken23@gmail.com

●詳細(トサケンホームページ告知)

https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina/semina-20180408

============================================================

■配付資料

httpXXXXXXXXX

●参加者事後アンケート結果概要

参加者アンケート結果 (4.14UP)

■参考資料

●図書館総合展フォーラム2017

「図書館のサイン計画はなぜ失敗するのか-良い例・悪い例のVR脳内体験会-」

2017.11.07(火)15:30~17:00 パシフィコ横浜 フォーラム第9会場E-204

https://www.libraryfair.jp/forum/2017/5896

ハコヤブース(62番)

https://www.libraryfair.jp/booth/2017/5779

なお、過去のセミナーの記録と今後の予定は以下でお知らせしています。

●主催セミナー

https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina

以上■

以上■