40回研究会

日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会 (SIG-VRPSY)では、2021年11月26日(金)、27日(土)に、映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション(HI)研究会と共催で、オンライン(Zoom会議)にて、下記研究会を開催致します。


皆様の周りやお知り合いなどにも参加のお声かけをして頂けますと幸いです。




◯開催日時 2021年11月26日(金) 13:05~17:30

       2021年11月27日(土) 10:30~12:10


場所:オンライン開催(Zoom)


研究会実行委員長:小濱 剛(近畿大)


テーマ:視聴覚の基礎と応用、VR心理学、感性情報処理、一般


共催:映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会


〇参加費:映像情報メディア学会の方針に従い、参加費は原則有料となります。

研究会開催日の一週間前から、技報オンラインシステムで技報の閲覧が可能になります。

学生は無料で聴講参加可能ですが、技報オンラインシステムは利用できません。


https://www.ite.or.jp/content/tech-group/ken_sankahi/


オンライン開催のために、下記URLにて、必ず事前に参加登録を行ってください。

聴講参加につきましても、必ず事前申込をお願いいたします。事前参加登録は 11月22日(火) まで

といたします。


https://forms.gle/GG3fDk3GGQLVEru39



◎開催プログラム

11月26日(金) 午後 (13:05~15:00)


(1) 13:05 - 13:30

VRにおける恐怖感情の喚起が心理的時間に与える影響に関する検討

○北島正貴・金成 慧・佐藤美恵(宇都宮大)


(2) 13:30 - 13:55

HMDによる全周実写映像視聴における速度・時間知覚に関する基礎的分析

○佐久間響子・筧 康明(東大)


(3) 13:55 - 14:20

VR空間における視対象の網膜像に対する評価サイズがHMD光学系から受ける影響

○米本江里・棚橋重仁・田部田 晋・佐藤僚馬(新潟大)


(4) 14:20 - 14:45

サッカード振幅および方向のバイアスを考慮した確率的顕著性マップに基づく視線予測モデル

○藤田将史・小濱 剛(近畿大)


−−− 休憩 ( 15分 ) −−−


11月26日(金) 午後 (15:00~16:15)


(5) 15:00 - 16:00

[招待講演]視野異常の可視化

○松本長太(近畿大)


−−− 休憩 ( 15分 ) −−−


11月26日(金) 午後 (16:15~17:30)


(6) 16:15 - 16:40

順序統計量とマハラノビス距離に基づくマイクロサッカード検出手法

○小畑竜馬・阪口聖仁・吉田 久・小濱 剛(近畿大)


(7) 16:40 - 17:05

サブバンド変調逆相関法による光沢感知覚方略の検討

○佐伯顯典・永井岳大(東工大)



11月27日(土) 午前 (10:30~12:10)


(8) 10:30 - 10:55

シーンの傾斜に対する姿勢反応と主観的垂直の関係性

○藤本花音・蘆田 宏(京大)


(9) 10:55 - 11:20

大域的運動による回転運動錯視の見えと運動残効の関係

○満倉英一・瀬谷安弘(愛知淑徳大)


(10) 11:20 - 11:45

自己認知の変化が重さ知覚に与える影響に関する定量的検討

○大久保柚希・村岡丈一郎・佐藤美恵(宇都宮大)・橋本直己(電通大)


(11) 11:45 - 12:10

自動二輪車用ナビゲーションの確認動作に関する熟練者と初心者の比較検討

○板坂央聖・荻谷光晴・高野倉雅人(神奈川大)


一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分



【HI研究会に関する問合先】

永井岳大(HI研究会幹事/東京工業大学)

nagai.t.aa [at] m.titech.ac.jp

小濱 剛(HI研究会幹事/近畿大学)

kohama [at] waka.kindai.ac.jp


【VR心理学研究委員会に関する問合先】

中村信次(VR心理学研究委員会委員長/日本福祉大学)

shinji [at] n-fukushi.ac.jp

寺本渉(VR心理学研究委員会幹事/熊本大学)

teramoto [at] kumamoto-u.ac.jp

瀬谷安弘(VR心理学研究委員会幹事/愛知淑徳大学)

yseya [at] asu.aasa.ac.jp