わんこ No.015 智美(ちび)ちゃん

里親さま決定しましたー!!!

まずは、たこちゃんブログより。

http://ameblo.jp/tiku-fuu-ta/entry-11321907471.html

お別れのときの様子です。。。

================

里親依頼の

こちら。

女の子です。

お父さんに、名前と歳と注射の接種の有無なんかを聞いて

お預かり。

淡々と話をされ、お別れも

『いい子にしなきゃダメだぞ』

くらいだった、お父さん。

たこは、ちゃんと見てました。

私の車見えなくなるまで、ずーっと、見送ってくれてた。

このコは、お母さんワンコと飼われたそうで、お母さんワンコは亡くなったけど、産まれた時から面倒見てたんだもん。

寂しくない訳がないよね…。ちゃんと注射だって受けさせてた、お父さん。

お盆過ぎたら、なかなか来れなくなると言ってました。だからかな?里親依頼…。

口数少ないお父さんだったけど、黙ってずっと見送ってた姿が印象的でした…。

=================

今回も、また家族が離ればなれに、、、

悲しい。

でも、お父さんの為にも、このわんこ「チビちゃん」の為にも、

すてきな里親さんを見つけてあげないと!!

ということで、ここでプロフィール紹介。

智美(ちび)ちゃん

メス

約5歳

10キロ前後

避妊手術済み

狂犬病ワクチン済み

混合ワクチン済み

性格は、ビビり。噛み付いたりは、しないけど、ビビり。

====

智美ちゃんのお見合いについて。

名古屋へ移動した智美ちゃんでしたが、

環境がかわったことによって、とても不安定な精神状態となってしまいました。

現在預かってくださっている愛知県名古屋市のフレンドさんでは、

他のワンコが居るおかげで、仲のいいワンコと一緒なら、

お散歩も楽しそうに出来ていますし、

ご飯を食べたり、遊んだり、寝たりできています。

ただ、初めて会う人•物、子供の声、車、大きな音などには、

とてもとても過剰に反応してしまい、

まだまだ不安でいっぱいのようです。

保護活動を長年やっている先輩方にも相談させていただきながら、

チーム内で色々と話し合い、

智美ちゃんは先住犬の居るお家がいいのではないかという結論に達しました。

そして、今後、先住犬の居るご家庭からお見合のお話が来た際にも、

先住犬と共に、何度かフレンドさんに通っていただいたり、

そのご家族のもとに、智美ちゃんとスタッフで遊びに行ったりしつつ、

ご家族とも、先住犬とも仲良くなった時点で、トライアルに入っていただこうと思っています。

というわけで、こういったことをご理解戴き、温かい気持ちで智美ちゃんを受け入れてくださる方からのお問い合わせ、お待ちしております

お問い合わせの際には、

お名前(本名フルネーム)、住所、電話番号をお書きの上、下記までメールください

bonbon.merimeri@hotmail.co.jp