室紹介

NEW OPEN
 令和6年4月・新規開所

みらい平地区にお住いの皆さま

この度、つくばみらい市児童クラブ設置対象事業者として、陽光台小学校と富士見ヶ丘小学校の児童を対象とした、民設民営の児童クラブを運営することとなりました、学童保育芽育の杜(めいくのもり)です。

芽育の杜は民間学童クラブですが、国の法令基準(設備基準、人員基準、運営基準など)を満たして、お子様と保護者様が、安心・安全に過ごしていただけるような児童クラブ運営を提供できるように努めて参ります。クラブの運営内容、保育料金、入級基準、開所日数などは、公設民営児童クラブと同基準ですが、民間事業者ならではの「多様なサービス」と「付加価値型サービス」を皆さまにご提供いたします。

"あったらいいな"

そんな保護者様の声にこたえられるような児童クラブを目指しています。

芽育の杜  8  つのポイント

クラブ運営内容

芽育の杜の運営内容です。

住所

営業日

休業日

営業時間

送迎

昼食弁当

補食

習いごと


タイムスケジュール

芽育の杜のタイムスケジュール例です。


クラブ年間予定

芽育の杜のクラブ年間予定です。


※年間スケジュールは実施日、内容が変更となる事があります。

クラブ所在地

茨城県つくばみらい市陽光台1丁目1-2
(みらい平駅ロータリー内)

- MAP -

相談・見学・申込方法

相談、見学、申し込みは問い合わせページを参照してください。

-入級までの流れ-

(1)専用フォームから申し込み

ホームページの専用フォームから入級相談の申し込みを行ってください。

面談、相談、見学

気になることや不明点をクラブスタッフにご相談ください。お子様と一緒にクラブの見学をお勧めしています。

入級書類の提出

入級申込書類を提出して下さい。書類はホームページからDLまたはクラブで配布します。例年、就労証明書の記入不備が多く見受けられますので注意して下さい。(保護者全員分)

利用決定・通知

入級基準、待機児童数などの状況を審査して、利用決定となった場合には通知をいたします。

クラブ利用開始

芽育の杜での楽しいクラブ活動がスタート♪