<頭上注意!>ナラ枯れした木が倒れたり、枝が頭上から落ちてくる事象が報告されています。
デジカメ、スマホを持って森に入れば時を忘れます
季節の移ろいとともに”生物の主役”が変化します
園路が整備され、適度なアップダウンがあります
【散策する】 整備された園路や木道を歩きながら、四季折々の雑木林の風景が楽しめます。アップダウンのあるコースを東から西までゆっくり1周すると、およそ30分くらい。自然の息吹を感じて、心身ともにリフレッシュ!
【観察する】 春はカタクリやイチリンソウ・ニリンソウ、夏はヤマユリ、秋はリンドウや紅葉など、さまざまな植物がみられます。ウグイス、ヤマガラ、モズなどの野鳥や、国蝶オオムラサキなど昆虫の種類も豊富です。
【運動する】 園内のいちばん東の一画にはアスレチックの遊具が充実。子どもたちと一緒に体を動かして、アウトドアの運動が楽しめます。