第8回 ふるえる!きこえる!なんでもスピーカー!

開催日:2021年12月26日(日)


終了しました。



音楽を聞くとき、スピーカーやイヤホンを使うことがありますね。

音楽のもとが入っているタブレットやパソコンのような機械と、スピーカーやイヤホンをつなぐ線を切ったら、音がこぼれてくるでしょうか?!

あの線の中には、何が流れているのでしょうか。


音のヒミツと、スピーカーやイヤホンの仕組みを知って、

自分だけのスピーカーを作りましょう!


★強い磁石を使用します。磁気的影響を受けやすい方はご参加をご遠慮ください。

★心臓ペースメーカー等の体内植込型医療用電子機器を装着している方はご参加をご遠慮ください。 


内容

(1)ふるわせて音を鳴らそう!

(2)なんでもスピーカーを作ろう!


実験や工作の材料は科学館からおうちにお届けします


定員:40名/各組10名(申し込み多数の場合抽選、結果は締切後にメールでお送りします。) 

参加費無料・要申込

対象 小学生以上


主催:大阪市立科学館

企画・講師:大阪市立科学館 科学デモンストレーター(ボランティア)


*この教室は2021年度全国科学博物館活動等助成事業の助成を受けて行われます。