上野 裕太郎(ウエノ ユウタロウ)
社会学
理論社会学、ニクラス・ルーマン、環境社会学、社会運動論、メディア・ジャーナリズム論
テクノロジー
AIと人間の関係の社会学、生成AIのリスク論
気候変動
気候正義、気候正義運動
哲学・思想
柄谷行人、アントニオ・ネグリ、アナキズム思想
その他
進化人類学、進化生物学
活動中
一般社団法人AIガバナンス協会(2025年3月〜)
民放テレビ局デジタル編集部(2024年11月〜)
株式会社taliki(2024年10月〜2025年9月)
一般社団法人Public Meets Innovation・PMI ThinkTank(2023年12月〜)
終了
IVS2025 プランナー(IVS Social)(2025年4月〜2025年7月)
Fridays For Future Tokyo(2024年1月〜2025年4月)
集合的予測符号化と記号創発システムに関する春の研究合宿2025(2025年3月15日〜3月17日)
日ASEAN Future Generationビジネスリーダーズサミット ファシリテーター(2024年12月18日〜20日)
株式会社リバースタジオ(2022年11月〜2024年11月)
PIVOT株式会社・映像チーム(2022年4月〜2024年12月)
ビジネスコンテストサークル「Hult Prize@ToyoU」(2020年4月〜2022年10月)
横浜県立高校探究学習ボランティア(2019年9月〜2019年12月)
STARMINE株式会社(2019年7月〜2020年1月)
認定特定非営利法人カタリバ(2019年7月〜2022年9月)
2024年4月 一橋大学大学院社会学研究科総合社会科学専攻(修士課程) 入学
2024年3月 東洋大学社会学部社会学科 卒業
2020年4月 東洋大学社会学部社会学科 入学
2019年6月 カナダ・アルバータ州 Drumheller Valley Secondary School 卒業
2017年2月 カナダ・アルバータ州 Drumheller Valley Secondary School 入学
2016年11月 日本工業大学駒場高等学校(理数特進コース) 自主退学
2016年4月 日本工業大学駒場高等学校(理数特進コース) 入学
ニクラス・ルーマン研究会
社会システム理論研究会
社会運動論研究会
現代社会研究会