反保雄介のHPへようこそ
南アフリカ天文台/ケープタウン大学でポスドク研究員をしています。
主な研究テーマは激変星などの突発天体の観測的研究です。
また,天文学を主としたサイエンスコミュニケーション活動,
TEDxイベントの運営などの地域活性化活動も行なっています。
研究キーワード
突発天体,矮新星,激変星,降着円盤,low mass X-ray binary,
可視光測光観測,国際観測ネットワーク,VSNET,Citizen Science,周期解析,TriCCS,
可視光分光観測,せいめい望遠鏡,分光データ時系列解析,
大規模サーベイの利用,ASAS-SN,Zwicky Transient Facility,Gaia,
超新星爆発,Rapidly Evolving Transient,すばる望遠鏡,HSC SSP Transient Survey,
etc...
Social Activityキーワード
サイエンスコミュニケーション,Inclusive Astronomy,Citizen Science,
天文教育普及活動,観望会,プラネタリウム,
インター宙ぽレーション,わか天,サイエンスリンクin仙台,もし天,Tohoku Space Community,
TEDx,TEDxTohoku,TEDxTohokuUniversity,TEDxKyoto,
長期インターン,公園作り,
etc...