職歴
2024年- 南アフリカ天文台 / ケープタウン大学 ポスドク研究員
2023年 サウサンプトン大学 Visiting researcher (日本学術振興会 若手研究者海外挑戦プログラム)
2021-24年 日本学術振興会 特別研究員 (JSPS DC1) 科研費ウェブサイト
2019-23年 兵庫県公立学校職員 (会計年度任用職員) / 兵庫県立北摂三田高校 (特別非常勤講師)
学歴
2024年 京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室博士課程修了・博士号(理学)取得
博士論文タイトル「Weird WZ Sge-type dwarf novae and their implication on the evolution of cataclysmic variables」
2021年 京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室博士課程入学
2021年 京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室修士課程卒業
修士論文タイトル「測光分光観測によるWZ Sge型矮新星アウトバーストの研究」
2019年 京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室修士課程入学
2019年 東北大学理学部宇宙地球物理学科天文学コース卒業
卒業研究タイトル「HSC Transient Survey による Rapidly Evolving Transients の統計的解析」
2016年 東北大学理学部宇宙地球物理学科天文学コース配属
2015年 東北大学理学部物理系入学
2015年 西宮市立西宮高等学校グローバルサイエンス学科卒業
研究費など
2023年 若手研究者海外挑戦プログラム (滞在先:イギリス・サザンプトン大学)
2021-24年 JSPS特別研究員奨励費 ”観測と理論による降着円盤不安定性モデルの拡張 ---矮新星大統一理論を目指して” (代表,220万円)
2019-21年 尼崎市澤水育英資金奨学金 (72万円)
教育経験
2025年 Observational Techniques 1 (対象:Honors - B4/M1相当, University of Cape Town)
2019-23年 京大-HGLC科学者育成プログラム(対象:高校生,兵庫県立北摂三田高校)