9月30日(火)3年生社会科見学
3年生が校外学習で、明治製菓坂戸工場と東松山消防署 に行きました。
明治製菓坂戸工場では、普段見ているお菓子がどのような過程でできているのかを見学し、生産に関する仕事への関心を高めました。
また、消防署見学を通して、消防署で働く人たちの仕事内容や施設について学ぶことができました。
9月11日(木)5年生社会科見学
5年生が校外学習で、SUBARU(矢島工場)とシチズン時計マニュファクチャリング(吉見工場) に行きました。それぞれの工場見学をとおし、生産の工夫や努力、生産に関わる人々の働きなどたくさんのことを学んできました。
9月2日(火)避難訓練
地震・火災発生時に安全な行動がとれるよう、また、地震・火災発生への備えができるようにすることを目的に避難訓練を行いました。今回は、東松山消防署吉見分署の方にお越しいただき、煙体験も行いました。
9月1日(月)2学期スタート
44日間の夏休みが終わり、元気に子供たちが登校してきました。保護者の皆様をはじめ、たくさんの地域の皆様方が子供たちを温かく見守っていただいたお蔭と深く感謝申し上げます。この日に「吉見町コミュニティづくり推進協議会」「青少年を健全に育てる会」の皆さんによるあいさつ運動もあり、気持ちのよい挨拶とともに2学期をスタートすることができました。