10月30日(木)全校遠足
全校徒歩遠足で、吉見総合運動公園へ行きました。天候にも恵まれ、縦割り班ごとに時間差で学校を出発し、目的地まで歩きました。公園では班ごとに計画していた遊びを楽しみました。行き帰りの道のりや遊びの中、お弁当を食べる時など、上の学年の子供たちが下の学年の子供たちに優しく言葉がけをしたり、お手伝いをしたりしてくれていました。
10月18日(土)運動会
「最高の仲間と 最高の瞬間を」 のスローガンのもと、子供たちは赤組、青組、黄組の三色に別れ、一人一人が競技・演技を一生懸命に行いました。感動的な場面がたくさんあった運動会でした。
10月3日(金)1・2年生活科校外学習
1・2年生が生活科校外学習で、埼玉県こども動物自然公園 に行きました。園内では、グループごとに様々な動物を見て回りました。
10月2日(木)4年生社会科見学
4年生が校外学習で、川越市とおがわまち伝統工芸施設 に行きました。川越では、小江戸川越を見学し、特色ある地域の様子について学習しました。また、おがわまち伝統工芸施設では、小川和紙の紙すき体験し、埼玉の伝統工芸について学んできました。