保護者はもちろん生徒やOBなど皆で学校周辺をパトロール!
7-9年生は保護者の同意書があれば単独で参加が可能です。
●どんな感じで行うの?
コースを示した地図を配ります。コース別に分かれ、地図に沿って パトロールしていただきます。 コース近辺で危ないと思った箇所もパトロールしてください。
また、配ったマップに注意しなくてはならない箇所も記入しヒヤリマップを作成しましょう♪
⇒全てはLINEのオープンチャットにて募集や連絡を行います。
パトロールの募集だけでなく地域の防犯知識も高められる情報も配信しますので興味のある方はまずはオープンチャットへGO
※オープンチャット経由でLINE IDを知られたり、お友達追加をされる事はございません。また出入りは自由ですので、都合が合わない場合は抜けて頂いて構いません。
▲こちらの同意書をプリントしてお持ちください
防犯パトロールへにご協力いただきありがとうございます。
プロフィールは以下で設定下さい。
①保護者と7年〜9年生は「学年クラス・苗字」(例:1年1組・田中)
※複数のお子様が学園にいる場合、一番下のお子様で登録下さい。
②学園の保護者ではないが協力下さっている方は「一般・苗字」
③卒業生の方は「卒業生・苗字」
・パトロールは回ごとに参加者を募集します。参加可能な方は「イベント」の「出席」ボタンを押して ください。ご予定が変わり参加できない場合は「欠席」に変更ください。謝礼品と管理の関係上、定員(目安)を設けております。定員に達した際には受付を終了する場合があります。
・18時までに終了する時間帯のパトロールでは生徒単独での参加も受付けます。高校生以下の生徒が単独参加する場合、保護者の同意が必要となります。同意書は初回参加時に生徒が持参ください。同意書は年度内有効となります。
・PTA行事として保険に加入しておりますので、パトロール中に事故・怪我等された方はPTA役員にお知らせください。
【参加方法】
LINEオープンチャット内の「イベント」の出席ボタンを押下ください。ご協力いただける方は、LINEオープンチャットにご参加をお願い致します。QRコードからもオープンチャットに飛べます。