一人暮らし・高齢者世帯関係でお悩み

病院に行きたいけれどバスに乗れない。送ってもらえる人がいない

和束町社会福祉協議会では外出支援サービスを行っています。65歳以上で介護認定受けておられる方または、65歳以上で障害手帳1級、2級又は、下肢機能障害4級以上の方で、交通機関の利用が困難で、家族の支援がえられない方が対象になります。ボランティアによる病院の送迎を行います。料金は病院までの往復の距離で変わります。利用にあたって、和束町への申請が必要になります。お申し込み・お問い合わせは和束町社会福祉協議会までお問い合わせください。

庭に草が生えて中に入りずらい。ちょっとした修理をお願いしたい。買い物を頼みたい。家の掃除を手伝ってほしい。

和束町社会福祉協議会では、軽度生活援助サービスを行っています。家周りの草刈りや軽微な修繕等・家屋の整理・食材の確保・外出時の付き添い等を行っています。おおむね65歳以上で一人暮らし高齢者または高齢者世帯が対象となります。利用するにあたって和束町への申請が必要になります。お申し込み・お問い合わせは和束町社会福祉協議会までお問い合わせください。 

一人暮らしなのでお友達がほしい。毎日家にこもっているので心配。

一人暮らし高齢者の会やすらぎ会ではいろいろな事業を行っています。また、和束町社会福祉協議会でもやすらぎ会を対象にした事業を行っており、楽しく過ごされています。ぜひ、やすらぎ会に参加してください。詳しくは、和束町社会福祉協議会までお問い合わせください。

和束町内の各地区で、ボランティアさんを中心にふれ合いサロンが開催されています。ほぼ毎月、午前10時から午後3時まで、各地区の集会所等で一日楽しく過ごされています。ぜひご参加ください。詳しくは、和束町社会福祉協議会までお問い合わせください。

一人暮らしなので心配

和束町社会福祉協議会では高齢者見守り事業を行っています。町内の企業や民生委員、各区の役員やボランティアとともに、一人暮らしの方の安否確認や見守りを始めています。不安なことがあれば、和束町社会福祉協議会までご相談ください。

通帳や印鑑をどこに置いたかわからない。公共料金の支払いが不安。役場からくる書類がわからない。

和束町社会福祉協議会で行っている、福祉サービス利用援助事業では、認知症・物忘れのある方、知的障害や精神障害のある方で福祉サービスを利用するための手続きがよくわからなかったり、日常的な金銭管理をするのが一人では不安な方に対し福祉サービスの利用のお手伝いや、日常的な金銭管理のお手伝いをさせていただきます。ご利用にあたっては和束町社会福祉協議会と契約していただく必要がございます。また利用料金がかかる場合があります。詳しくは和束町社会福祉協議会までお問い合わせください。


食事の栄養の偏りが心配

和束町社会福祉協議会では11月から3月にかけて月2回配食サービスを行っています。 各地区の民生委員さんに対象把握をお願いしております。希望される方は、ご担当の民生委員または、和束町社会福祉協議会までお問い合わせください。