藁葺き屋根のある家
端の部分を2段目と同じように作ったら平らな部分に小麦を綺麗に並べていきます。板のように綺麗にもって厚みを変えながら並べていきます。
小麦の束を足場の近くにおいて、1本1本空気が入るように綺麗に並べて板のようにしていきます。出来たら上から置いていく感じです。この置いていく厚みの間隔ですが、大きな一つの束を短い小麦で完成していくような感じのイメージです。
小麦を綺麗に並べていくと、こんな感じになります。これは、上から雨が降ったら、階段のように流れるだろうと思いながら角度を調節して並べていきます。
3段目の小麦を綺麗に並べ終わったら、コテを使って綺麗に叩いていきます。ある程度、しっかりとした角度を使って叩いていき、多少、屋根から出ている小麦は気にしないようにします。すべて完成したらハサミでカットして決めていくので。。。