令和5年度1学期

7月20日(木) 終業式

 今日の4時間目に終業式を行いました。長い夏休みを前に終業式を通して児童一人一人が1学期を振り返ることができました。学習も生活も充実した夏休みを過ごしましょう。

7月19日(水) サマーコンサート2023

 ロング昼休みの時間に金管バンド部の演奏会が行われました。演目は「魔女の宅急便」「きらきら星」「イッツスモールワールド」でした。曲に合わせて譜面台や衣装を変えたりしてとても楽しいコンサートでした。聞いていた3年生は,「初めて体育館で実際に聞けたのがとてもうれしかったです。」

7月18日(火) もうすぐ夏休み!

 夏休みまであと2日になりました。運営委員会の5・6年生が話し合って,夏休みのスローガンが決まりました。かわいい飾りも作ってくれましたよ。昇降口に飾ってあるので,ぜひ見てくださいね。夏休みのしおりにも書いてあると思います。夏休み前にしっかり計画を立てて、勉強・遊び・お手伝いなどいろいろなことにチャレンジできるといいですね。

7月14日(金) 今月の『わかすぎの時間』

 今年度4月からスタートした、『わかすぎの時間』も4回目。  (7/13)

 2年生は、菅谷小学校と学校を超えてリモートで合同授業を行いました。授業テーマは、「わたし・ぼくのとくいなこと発表会」。それぞれの教室から画面を通して、子どもたちが得意なことを発表しあいました。

 発表は、動画や写真、絵などさまざまな方法を用いて行い、時折歓声もあがるほど、大盛りあがりでした。(写真は、絵の得意な子が黒板に描きました。)

 数年後、クラスメイトとなる仲間たちと一足早い交流を楽しむことができる貴重な機会です。2学期もよりよい時間にしたいですね。

7月13日(木) ひまわり幼稚園交流会

 1年生は今日、ひまわり幼稚園から来た8人の幼稚園児といっしょに交流会を行いました。体育館で水分補給をしっかり行いながら、ボールやフラフープを使って楽しく体を動かしました。1年生のお兄さん、お姉さんらしい姿を見ることができました。

7月12日(水) 大掃除

 1・2年生は5時間目に,3~6年生は6時間目に大掃除が行われました。机・椅子などを教室から運び出し,普段使っている教室を,ホウキやぞうきんを使ってきれいにすることができました。仕上げのワックスで,さらに教室の床はピカピカになりました。夏休みまでの残り一週間,気持ちの良いところで学習ができそうですね。

7月11日(火) お洗濯

 洗濯物は洗濯機にお任せ。ほとんどのご家庭がそうだと思います。6年生の家庭科では、丁寧で節水にもなる「手洗い」の洗濯の実習を行いました。押し洗い、もみ洗い、つまみ洗いと、「意外と簡単ー。」なんて声も聞こえましたが、最後の難関が…。それは脱水です。「しぼりました!!」と自信満々で干した洗濯物から、水がしたたっております。このような経験が、自立した生活への第一歩に繋がればいいですね。

7月10日(月) 通学班集会

 本日全学年で1学期の通学班の反省を行いました。各班ごとに班長や副班長を中心に真剣に話し合いが行われました。交通ルールやマナーを守ることはとても大切です。みんなで安心して登下校できるよう安全に気をつけて行動していきましょう。

7月7日(金) 最近の朝顔

 とても暑い一日でした。そのなかでも朝顔はぐんぐん生長しています。すでに花を咲かせた鉢もあります。夏休みには家で大切に育ててくださいね。あと一週間たくさんの花を咲かせて欲しいですね。

7月5日(水) 3年生社会科見学

 3年生が社会科見学でした。あられやおかきの作り方を工場に行って実際に見学をしました。たくさんの箱や機械など、普段は見ることができないような物を見学し、より学習への意欲が高まるような一日にすることができました。

7月4日(火) とじこめた空気と水

 4年生の理科では、身近な物の性質について調べる実験をしています。とじこめた空気を押すと手応えがあることなどを空気鉄砲を使って確かめました。「閉じ込めた空気がどんどん小さくなる!」「後ろの玉が前の玉にくっつく前に飛び出た!」など、とじこめた空気が持つ性質を自分たちで試行錯誤しながら見つけ出していました。

7月3日(月) ひまわり

 三年生の育てる花壇で大きなひまわりがさいていました。ひまわりは2メートル以上の高さです。暑さに負けずまっすぐに成長するひまわりを大切に見守っていきたいです。

6月30日(金) 金管バンド部の練習

 金管バンド部がサマーコンサートに向けて練習を頑張っています。暑い中ですが,パートごとに分かれて3曲練習しています。新しく入った4年生も先輩たちに習って頑張っています。サマーコンサートで演奏を聴けるのが楽しみですね。

6月29日(木) 2年生 給食指導

 給食の時間に菅谷小学校栄養教諭の石田先生がおはしの使い方を教えてくださいました。みんなで正しい持ち方を練習しました。すぐに上手に持てるようになるのは難しいので,普段から意識して正しい持ち方ができるようにしていきましょう。

6月28日(水) 3年生 リコーダー講習会

 5時間目にリコーダー講習会が行われました。学校にある「ソプラニーノ」「アルト」「テナー」「バス」の4種類のリコーダーを紹介しました。また,その4種類のリコーダーで,先生たちが「ピタゴラスイッチ」「ミッキーマウスのマーチ」を披露し盛り上がりました。3年生にとって「もっと吹けるようになりたい」「リコーダーって楽しい」と思える講習会になったのなら,とてもうれしく思います。

6月27日(火) 元気に育っています

 校舎の軒下(のきした)には、渡り鳥であるツバメが飛来して巣を作っています。かわいいヒナが顔をのぞかせているのが見えますね。ところが先日、親鳥の1匹がガラスに激突して亡くなってしまいました。もう1匹が健気に奮闘中です。ツバメは益鳥と呼ばれ,その場所に幸福を運んでくれるもの。大切に見守っていきたいです。

6月26日(月) 4・5・6年生クラブ活動

 1学期最後のクラブ活動が行われました。各クラブごとに創意工夫しながら、児童たちは一生懸命活動しています。外のクラブでは、天候にも恵まれ、サッカーや四面ドッチボールの白熱した試合が行われていました。

6月23日(金) 5年生 水泳学習

 本日、5年生が水泳学習を行いました。笠松運動公園サブプールをお借りしました。水慣れ運動をし、去年の復習をして、バタ足、クロールと泳ぎ、今年は平泳ぎに挑戦しました。初めて泳ぐ泳法ですが、みんな一生懸命泳いでいました。プールでの態度もすばらしく、とても充実した水泳学習になりました。

6月22日(木) 5年生の学年レク

 本日、5年生が企画した学年レクを行いました。5年おにと大ドッチビーという競技をレク係が考え、それを5年生全員で楽しくやることができました。5年生全員が仲良くなれるステキな時間になりました。

6月21日(水) 村上さんのお話を聞く会・コンサート

 今週の月曜日、4年生の総合的な学習の時間で、盲導犬のことについて詳しくお話を聞くことができました。盲導犬と一緒に生活をする村上さんのギターとフルートの演奏が素晴らしかったです。きれいな音色聴かせていただき、とてもすてきな時間となりました。

6月20日(火) 租税教室

 本日、6年生が租税教室を行いました。講師の先生をおよびし、様々な活動を通して税金について学習することができました。今後の生活にいかしてほしいとおもいます。

6月19日(月) 2年生外国語活動

 2年生が外国語の授業がありました。ALTの先生と一緒に自己紹介をしたり歌を歌ったりしました。 Today, we have English lesson in 2nd graders. We sang “good morning song” and listened to ALT’s introduction. We said “hello, my name is …” to our friends. We really enjoyed English lesson. We are looking forward to next lesson. 

6月16日(金) 6年生調理実習

 6年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。今日は,人参や玉ねぎ,ピーマンなどの野菜を炒めて「いろどりいため」を作りました。自分たちで作った料理は,いつもよりおいしく感じた児童も多かったようです。グループで分担し,協力してスムーズに活動することができました。

6月15日(木) きぎすっ子だいすき人気メニュー

  木曜日の給食は麺が多いのですが、今日は麺の他に『きなこあげぱん』もついたスペシャルメニュー!きぎすっ子たちは、朝からワクワクがとまりませんでした。

ボリューム満点の給食をおなかいっぱい食べて、午後も元気に過ごすことができました。

6月14日(水) おおきくなあれ!ぼくのわたしのあさがお

 1年生が育てているあさがおがどんどん大きくなっています。毎日休み時間には水やりをして心を込めて世話をしています。今回は支柱立てをしました。こんな風になるんだ!葉っぱの形がちがうものもあるよ!と小さな変化にも気づきながら観察をして、成長を楽しんでいます。

 いったいどんな色の花が咲くのかな?とても楽しみです。

6月13日(火) 4年福祉体験

 車いす体験では、介助と自走を体験しました。介助をするときに大切なことは「自分が乗っていると思って、相手の気持ちに寄り添うこと」と学びました。手話体験では、挨拶と自分の名前を手話でできるようになりました。今日の体験を活かして、総合的な学習の時間でさらに福祉について学んでいきたいと思います。

6月12日(月) クラブ活動 楽しそうです

 前回は、雨で活動できなかったクラブもありましたが、本日はしっかりと活動できました。児童のみなさんも月に一回のクラブ活動を満喫するために、準備や片付けを素早く行っていてすばらしかったです。元気いっぱいに一週間を始められました。

6月9日(金) 1・2・3年水泳学習

 本日、笠松運動公園の山新スイミングアリーナを使用して、1・2・3年生合同で水泳学習を行いました。登校時はあいにくのお天気でしたが、プール内の環境は大変すばらしく、バディを組んで、みんな笑顔でいきいきと学習することができました。水中での呼吸法をぜひお家でも練習してみましょう。

6月8日(木) 歯磨き指導

 現在東小学校では、歯磨き指導を行っております。歯を健康に保つには正しい歯の磨き方が大切です。大きな模型を使って正しい磨き方を学んだ後、染め出しをして自分の歯磨きの状況を確認しました。これからも正しい磨き方をして歯を丈夫に保ちましょう。

6月5日(月) 5年 体育

 台風が明け晴天の中、5年生は体育で体力テストの測定を行いました。本日は立ち幅跳びとソフトボール投げの測定を主に行いました。全員、自分の記録を伸ばすために精一杯活動することができました。

6月2日(金) 4学年社会科見学

 4年生は、社会科の学習で環境センターと浄水場に見学へ出かけました。作業の様子や施設の方のお話は、教科書だけでは学べないことまで知ることができました。実際のごみピットの見学では、多くのごみを運ぶクレーンに驚いた様子でした。今日の学習をいかしてまとめの学習をしていきたいと思います。

5月31日(水) 昼休み

 久しぶりに今日は天気が良く休み時間に校庭でたくさんの児童が楽しく遊ぶことができました。どの学年も元気に鬼ごっこやドッチボールなどで汗を流しました。

5月30日(火) 歯をみがこう

 6月は各クラスでの歯磨き指導があります。先生たちも歯科医の先生に教わりながら歯磨きの練習をしました。歯ブラシとコップを用意して、給食の後もしっかり歯をみがきましょう。

5月29日(月) 久しぶりのクラブ活動

 2回目のクラブ活動がありました。運動会の準備などがあり,なかなかクラブがなかったので,久しぶりの活動でした。どのクラブも楽しそうでした。雨もあがって外でも行うことができました。次回も楽しみですね。

5月26日(金) 今月のわかすぎの時間

  今年度からスタートした『わかすぎの時間』2回目の授業がありました。2年生は、「すきなことをたのしむ名人にインタビューをしよう!」というテーマのもと、子どもたちは、アナウンサーや新聞記者になったつもりで、多忙な校長先生の私生活に迫りました。すきなことをたのしむには、一体どんな秘訣があったのでしょうか・・・

5月25日(木) 歯科検診は延期になりました。

 今日行われる予定だった歯科検診は後日実施となりました。急な予定変更でしたが、子どもたちはすぐに切り替え、いつも通りしっかりと授業を受けることができました。写真は3年生の図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の授業で思い思いに絵を描く子どもたちの様子です。水の量を調節して、色の濃さ・薄さを上手に使い分けていました。

5月24日(水) いつも通りの生活に戻ります。

 運動会の疲れがまだ残っている児童も見られますが、朝や帰りには元気な挨拶が聞こえてきます。運動会に向けた時間割も、通常の時間割に戻っていきます。漢字力テストや計算力テストがすでに実施されている学年もありますので、学習への切り替えも大切にしていきます。明日は歯科検診が予定されています。朝晩の丁寧な歯磨きをお願いします。

5月23日(火) 運動会の反省・片付けをしました。

 5・6年生の児童を中心に、係の準備物の片付けを行いました。また、進行係では、全体の反省を行い、次年度に向けてロッカー内の整理整頓もしました。各クラスでは、運動会の作文を書くなど、ふり返りの時間も大切にしています。全児童で作り上げた運動会のがんばりを、これからも多方面で発揮していきたいと思います。

5月20日(土) 第37回運動会を開催しました。

 3年ぶりに全校児童そろっての運動会を行うことができました。どの学年も一生懸命,競技に取り組んでいました!5・6年生の児童は、係の仕事も頑張り,すばらしい運動会になりました。たくさんの応援をありがとうございました。

5月19日(金) 運動会の準備をしました

 5,6年生を中心に石拾いやテント立てなどの準備をしました。先生や子どもたち同士で声を掛け合い、すばらしい会場ができました。明日の運動会で子どもたちが頑張る姿を是非ご覧下さい。

5月18日(木) 練習頑張っています!~for youタイフーン~

 4年生の団体種目「for youタイフーン」は,3人組で息を合わて走ったり,チームみんなでジャンプをしたりします。練習を何度も繰り返すうちにどのチームも速くなってきました。力を合わせて頑張る姿を楽しみにしていてください。

5月17日(水) 運動会の予行練習をしました。

 1時間目から4時間目まで暑さにまけずに元気いっぱい練習を行いました。1年生から6年生まで本番に向けて気合十分です。保護者の皆様本番を楽しみにしていてください。

5月11日(木) 全校ソーランの練習をしました。

 1時間目は全校児童そろってのソーランの練習でした。掛け声のタイミングを確認したり隊形移動の確認をしたりしました。みんなと一緒に踊ると楽しいですね。元気いっぱいの踊りが披露できるように頑張っています。

5月9日(火) 朝顔の種をまきました。

 1年生が,植木鉢に朝顔の種をまきました。「大きくなあれ。」と願いを込めて,真剣にまいていました。何色の花が咲くのか楽しみですね。これから毎日忘れずに水やりをしていきましょうね。

5月8日(月) 引き渡し訓練

 今日は,わかすぎ学園合同で引き渡し訓練を行いました。グラウンド状況が悪く,教室での引き渡しとなりましたが,無事に引き渡すことができました。もしものときに備えて,よい訓練になりました。ご協力ありがとうございました。

4月28日(金) タブレットの持ち帰り

 今日からタブレットの持ち帰りが始まりました。家での接続を確認してください。また,スカイメニューの電子連絡板で時間割の変更や持ち物をお知らせしているので,毎日見る習慣をつけましょう。タブレットを大切に扱って,毎日充電して持ってきてくださいね。学校でも家でも学習に活用していきましょう。


4月27日(木) わかすぎの時間 スタート!

 今年度,わかすぎ学園で初の取り組みである『わかすぎの時間』が本日,東小全学年でスタートしました。「自ら学び 夢に向かって 努力する児童生徒の育成」を学園目標に夢を育む授業を行いました。

2学年は,新しい学級のお友だちはどんなものが好きなのか,をインタビューしあいました。 自分の知らないものを好きな子がいたり,同じだったりと大いに盛り上がりました。次回以降の活動もたのしみです

4月26日(水) 東小の栄光

 みなさんは、職員室の手前のろうかにたくさんのトロフィーが飾られていることを知っていますか?東小のみんなががんばった証です。過去の駅伝のトロフィーなども飾ってあります。気になる人はぜひ見てみてくださいね。

4月25日(火) 1年生交通安全教室

 1年生の交通安全教室が、2・3時間目に行われました。1年生はおまわりさんのお話をよく聞いていました。実際に登下校する時のように、手をあげ「右」「左」を見てしっかり渡ることができました。

4月24日(月) クラブ活動はじまりました!

 4,5,6年生は1回目のクラブ活動を行いました。役割やめあてを決めてたので、次回から本格的に活動をしていきます。他の学年の仲間ともたくさん交流していきたいですね。


4月21日(金)5年 理科の授業の様子

 5年生は、現在、天気の変化の学習で空の雲の様子を観察しています。午前と午後では、同じ場所を眺めていても変化があります。土日も空の様子を眺めてみてください。


4月20日(木)たくさん本を読もう!

 4年生は、那珂市立図書館から本を借りました。教科書で紹介されている本や、国語で学習している「白いぼうし」の作者あまんきみこの本です。たくさんの本を読んで、知識を増やしたり、本の世界を楽しんだりして欲しいです。


1年生を迎える会

 今日は、1年生を迎える会が行われました。1年生は自分の名前を大きな声で話すことができました。2~6年生からプレゼントをもらいとてもうれしそうな様子でした。これから東小の一員として仲良く生活していきましょう。


学年始授業公開・懇談会

 今日は授業公開・懇談会がありました。各教室では道徳や社会など様々な授業が公開されていました。おうちの人に見守られて、子供たちは緊張しながらも一生懸命授業に取り組んでいました。

 保護者の皆様、お忙しい中、ご参観ありがとうございました。


1年生初めての給食

 1年生は,今日が初めての給食でした。やり方を1つ1つ確認して準備をすることができました。人気のカレーライスやお祝いゼリーの献立で,みんなおいしそうに食べていました。これからの給食も楽しみですね。


もしものときに備えて

 今年度最初の避難訓練を行いました。今回は、「地震」を想定し、自分の身を守るため、何をすべきか、どこに避難するのかを訓練を通し学びました。もしものときに備えて、改めて確認する大切な機会となりました。


わくわくどきどき! 初めての学校生活

 今週から1年生は授業が始まりました。新しい教室で緊張しながらも,みんなで一緒にがんばっています。あいさつの仕方や学校のきまりをきちんと守り,かっこいい1年生になれるよう,これからもがんばっていきます。


東小校舎紹介

 きぎすっこのみなさん!東小の職員室前にきれいな花が飾ってあるのをご存じですか。いろいろな色の花でいっぱいの花瓶からはとても良いにおいがします。また,廊下には様々な作品やポスターが飾ってあります。今日は何の日?のようなポスターも飾ってあります。ぜひ通ったときには見てくださいね。


令和5年度 初めての給食

 2年生から6年生は,今日から給食が始まりました。久しぶりの給食はいかがでしたか。みんな美味しくいただけましたね。新しいクラスでの給食当番も協力してテキパキとできました。すばらしいです。1年生は,金曜日から給食が始まります。楽しみにしていてください。


令和5年度 第37回 入学式

 4月7日(金)に令和5年度 第37回入学式行われました。新入生80名が菅谷東小学校に仲間入りしました。笑顔でニコニコ入場する様子はこれから始まる学校生活への期待を表しているようでした。これから新しい友達と勉強に運動,おいしい給食を食べたりと楽しいことがたくさん待っています。6年生の代表児童からもすばらしい歓迎の言葉をいただきました。今日からみんなはきぎすっ子の一員です。みんなでステキな学校を作っていこうね!1年生のみなさんご入学おめでとうございます。ようこそ菅谷東小学校へ!


令和5年度スタート(第1学期始業式)

 4月6日(木)に第1学期始業式が行われました。令和5年度のスタートでした。新しい友だち,新しい先生,新しい教室との出会いでした。スタートの日がとても大切です。はじめに思った気持ちを大切にしましょう。楽しい思い出でいっぱいの1年間にしましょう。

 がんばれきぎすっ子!